5月12日(金)の給食●牛乳 ●ドライカレー ●ポテトフレンチサラダ スパイスを少し効かせたドライカレーにターメリックライスを合わせました。黄色いごはんを見慣れない一年生は「どんな味なの?」「辛いの?」「なんで黄色なの?」と疑問を持ちながら、口に運んでいる様子でした。カレーは大人気で食べ残しゼロでした。 1・2タイム 学校案内5月11日(木)の給食●牛乳 ●麦ごはん ●さばのおろしソースがけ ●おかか和え ●じゃがいものみそ汁 魚を焼く時は、「スチームコンベクションオーブン」という機械を使っています。 名前の通り、スチーム(蒸気)を使用することで、パサつかず、しっとりとした焼き上がりになります。身はしっとり且つ皮はパリッと焼けるよう、時間によって蒸気の量を調節するのがポイントです! 5月10日(水)の給食●牛乳 ●食パン ●手作りいちごジャム ●ポークビーンズ ●大根のツナドレサラダ 今日は栃木県産の生いちごを使用してジャムを作りました。果肉のごろごろ感を残しているのがポイントです。パンをおかわりする様子が各クラスで見られ、食べ残しは3枚のみでした! 5月9日(火)の給食●牛乳 ●五目ひじきごはん ●白身魚の香り揚げ ●だいこんの和風汁 近年、和食(特に魚)が苦手な子どもが多い傾向にありますが、早宮小は、和食が好きな子どもが多い印象です。今後も日本の食文化を大事にしてもらえると嬉しいです。 3・4年生セーフティ教室
5月1日(月)にセーフティ教室がありました。練馬警察署の方に万引きについて詳しく教えていただきました。子供たちは、万引きはどろぼうなので絶対にしてはいけないという話を真剣な眼差しで聞いていました。お話後のロールプレイでは、誘惑に負けることなく、はっきりと断ることができました。ご家庭でも今回学んだことをぜひ話題にしてください。練馬警察署の方々、お忙しい中貴重なお話をいただきましてありがとうございました。
5月8日(月)の給食●牛乳 ●親子丼 ●そくせきづけ ●よもぎだんご 5月5日のこどもの日は、子どもの成長を願うと同時に、子どもに厄がつかないようにと厄払いをする日でもあるそうです。そのため、今日は薬草として使わるよもぎを練りこんだ「よもぎだんご」を提供しました。周りには、きな粉と砂糖がまぶしてあります! 離任式5月2日(火)の給食●牛乳 ●山菜おこわ ●ちくわのお茶揚げ ●かぶの和風汁 今日は立春から数えて八十八日の「八十八夜」です。茶摘みの季節であるため、ちくわのお茶揚げを提供しました。 抹茶の苦みを少し感じながら、味わっている様子が見られました! 5月1日(月)の給食●牛乳 ●スパゲティミートビーンズ ●コーンサラダ ●スイートポテト さつま芋を蒸してつぶし、バター・生クリーム・牛乳を練りこんで作ったスイートポテトは、大好評でした! 4月28日(金)の給食●牛乳 ●じゃこ入りふりかけごはん ●魚と野菜の五色あえ ●具だくさんみそ汁 魚と野菜の五色あえには、白身魚、大豆、いんげん、人参、さつま芋が入っています。 彩りがよく、甘辛の味付けで食べやすいメニューです! 4月27日(木)の給食●牛乳 ●麻婆豆腐丼 ●華風だいこん ●フルーツポンチ フルーツポンチのシロップには、赤ワインが入っています。お酒をよくとばし、うっすらピンク色のシロップの完成です! 3年生 交通安全教室4月26日(水)の給食●牛乳 ●たけのこご飯 ●さけのたつたあげ ●かぶの和風汁 鮭に醤油・酒・生姜で下味をつけて、カラっと揚げた竜田揚げは、魚が苦手な子もよく食べていました! 1・2年生 はたらく消防の写生会3・4年遠足4月25日(火)の給食●牛乳 ●ココア揚げパン ●コーンシチュー ●アスパラサラダ 一年生初めての揚げパン。「おいしい!」という声がたくさん上がりました。 4月24日(月)の給食●牛乳 ●ごまごはん ●生揚げの煮物 ●こまつなの和えもの 生揚げは、出汁と醤油で一度煮て、味をしみこませるのがポイントです。 4月21日(金)の給食●牛乳 ●チキンライス ●ABCスープ ●かんきつくだもの(なつみ) ABCのマカロニが入ったスープは人気メニューです! 4月20日(木)の給食●牛乳 ●こまツナチャーハン ●春巻き ●キャベツと卵の中華スープ 手作りの春巻きは、カリカリの食感になるように揚げました! |
|