令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

体力テスト

 2日(金)2・3時間目に全校による体力テストを実施しました。雨天のため校庭でのソフトボール投げは延期し、室内できる立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈を測定しました。1年生は6年生とペアとなり順番に回りました。2年生以上はグループ毎に回りました。「次は長座体前屈、生活科室だよ。」と声をかけ合いながら回ってる姿が楽しそうでした。時間内に終了することができました。
 全校の皆さん、お疲れ様でした。

歯科指導

 1日(木)3・4時間目に3年生・4年生が歯科衛生士さん、歯科校医の先生から歯科指導を受けました。他学年については養護教諭が指導いたします。2年生の男子が「歯磨き指導」という題で百マス作文を書きました。紹介いたします。

 ぼくは校長先生に一番伝えたいことは、あまり甘いものは食べすぎないでということです。食べ過ぎると歯磨きをしても虫歯ができる可能性もあります。歯磨きは毎日ちゃんとしたらなくならない可能性もあります。なので、歯磨きはしっかりとやりましょう。                              (原文通り)
  五七五 「甘いもの いっぱい食べると 虫歯になる」

 甘いものを食べすぎないようにして、歯磨きをしっかりします。

今日の給食 20230531

画像1 画像1
★ゆかりごはん ★ぎゅうにゅう
★にくじゃが ★カリカリあぶらげのサラダ

今日の給食 20230530

画像1 画像1
★プルコギどん ★ぎゅうにゅう
★サンラータン ★まっちゃムース

今日の給食 20230529

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう
★ししゃものいそべあげ
★やさいのあまみそあえ ★のっぺいじる

今日の給食 20230526

画像1 画像1
★ちゅうかおこわ ★ぎゅうにゅう
★ツナマヨはるまき ★わかめスープ

今日の給食 20230525

画像1 画像1
★クリームライス ★ぎゅうにゅう
★たまねぎドレッシングサラダ
★キャベツのスープ

今日の給食 20230524

画像1 画像1
★ツナトースト ★ぎゅうにゅう
★ミネストローネ
★あおなとコーンのソテー

今日の給食 20230523

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう
★たまごやきのあまずあんかけ
★アスパラのおかかあえ ★せんべいじる

今日の給食 20230522

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう ★ゆでそらまめ
★さばのこうみやき ★いそかあえ
★あぶらあげのみそしる

今日の給食 20230519

画像1 画像1
★ハヤシライス ★ぎゅうにゅう
★サウピカンサラダ

社会科見学 6年生

画像1 画像1
5月30日(火)6年生が国会議事堂と科学技術館に社会科見学に行きました。
国会議事堂では体験プログラムを通して法律について学び、科学技術館では科学の進歩や班行動の難しさも学びました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30