体育学習発表会に御来校いただきありがとうございました。

令和5年度 入学式

本校は66名の新1年生をお迎えし、入学式を挙行いたしました。
途中、晴れ間も見える天気になりました。
6年生の代表児童が立派に歓迎の言葉を伝えてくれました。
PTA会長様には、御来賓を代表してお言葉を頂戴いたしました。
豊二小の皆さん一人一人が輝くことができるようにしていきます。
御入学おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 始業式

令和5年度もいよいよ始まりました!
どの子もキラキラ輝く顔で、新学年に向かっているように見えました。
始業式では、新しく豊二小へこられた先生、職員の紹介をして、校長から新年度向けて話がありました。
登校時に雨が降ってきたため、オンライン始業式となりました。

皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「令和5年度 入学式 マスクの扱いについて」

「令和5年度 入学式 マスクの扱いについて」
本校の令和4年度卒業式では、練馬区や東京都の方針に基づいて、マスクの着用を「呼びかけ」と「合唱」の時だけとし、他の時間(入退場や保護者の方も入られての集合写真撮影時を含む)はマスクを外すことを基本として行いました。令和5年度の入学式においても同様に、入学されるお子様と参列する新6年生、教職員も、原則、話をしない、距離が保たれているなど飛沫の心配がない場合はマスクを外させていただきます。保護者の方と御来賓の方には、基本マスクの着用をお願いしているところですが、マスクの着用につきましては,本人、保護者の方の御判断を尊重いたしますので、話し合っておいていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30