11月27日(水)平常授業

4月の保護者会について

 4月28日午後2時より保護者会があります。
今年度最初の保護者会となります。
よろしければご出席いただきますよう
お願いいたします。

 まだ出欠票を提出されていない方は、
用紙をホームページの「お知らせ」からダウンロードできます。
ご利用いただき、ご提出をお願いいたします。

2年生の給食風景です

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の盛り付け配膳は、教室内では十分なスペースがないため、廊下で行っています。1クラス当たりの人数が増えましたが、係の班を中心に素早く準備をしています。
 今年度からパーテーションがなくなりました。また、黙食もなくなりましたが、今のところどのクラスも静かに食べています。しかし、パーテーションがなくなり、昨年度までに比べると食事中の雰囲気がかなり柔らかくなったように感じます。
 今後、生徒にとって給食の時間がより一層楽しいものになるように努めます。

4月21日(金)【玄米ご飯 鯖の七色焼き キャベツと小松菜のおかか和え さつま汁 牛乳】

画像1 画像1
さばの七色焼きは、7種類の調味料に漬け込み、魚の臭いを消しておいしくしました。さばは、あじ・いわし・さんまなどの青魚といわれる種類の一つです。体によいとされる不飽和脂肪酸の「ドコサヘキサエン酸」や「エイコサペンタエン酸」が、魚油に多く含まれています。脳を活性化して記憶力等をアップさせる青身の魚。しっかり食べましょう。

4月20日(木)【親子丼 ジャコおろしドレサラダ 呉汁 牛乳】

画像1 画像1
親子丼は卵たっぷりです。玉子は、ビタミンCと食物繊維以外の体に必要な栄養素を全部含むとされています。特に発育のビタミンの言われるビタミンB2を多く含んでいます。鶏肉とともに、たんぱく質も豊富です。また、呉汁には野菜が盛りだくさん。栄養価の高い給食を食べて、疲れを吹き飛ばしましょう。

1年生にタブレットが貸与されます

 1年生用のタブレットについては、点検や事務手続きの準備をして配付します。ゴールデンウィーク明けの5/8に配布予定です。配付に当たって保護者の方と書面での確認と、生徒へは使用に当たっての指導を行います。
 楽しみにしている生徒も多いと思いますが、もう少し待ってください。

1年生理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 井口教諭の1年生理科の授業です。植物の観察を行っていました。顕微鏡を使い、花を見てスケッチをしていました。花がよく観察できるよう顕微鏡を調整して工夫していました。

漢検の申し込み受け付けました

 昨日(4/18)の英検申し込みに続き、本日は漢検の申し込みを行いました。
 漢検も本校を会場として受検することができます。実施回数は英検と同じように、あと2回あります。申し込みの時期が来ましたらお知らせいたします。

本日は心臓検診がありました。

画像1 画像1
本日は1年生の心臓検診でした。先生の指示をきちんと聞いて、静かに廊下で整列していました。年度当初は身体計測が多くあります。行事予定表に載せてあるので、ご確認ください。

4月19日(水)【たけのこご飯 ししゃものカレー風味揚げ 3色ごま和え いも団子汁 牛乳】

画像1 画像1
たけのこは、今が旬です。たけのこには、うま味成分のグルタミン酸やチロシン、アスパラギン酸などのアミノ酸が豊富に含まれています。また、カリウムも含まれ、余分な塩分を体の外に排出します。今日は、調理員さんが食べやすいように切って、ご飯と混ぜてくださいました。季節を感じながら旬の食材を味わいましょう。

英検申し込み(本校会場)を受け付けました

画像1 画像1
 本日(4/18)、希望生徒に英検の申し込みを行いました。
 3年生は練馬区の補助により1回を区の負担で受検することができます。学校を試験会場としての受検は今後、2回予定しています。1学期末か2学期始めと、11月頃に案内をしますので、ご確認ください。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(火)三年生を対象に全国学力・学習状況調査が行われました。
全国の生徒の学力や学習状況を把握し、今後の教育活動に役立てることを目的に全国の中学3年生を対象に実施された調査です。
国・数・英の調査に対し真剣に解答する姿が見られました。

補充が始まりました

画像1 画像1
本校では定期的に、数学や英語の補充教室を行っております。地域の方にサポートに入ってもらいながら、学習事項の復習などを行います。

心臓検診の様子(1年生)

画像1 画像1
 18日(火)、1年生は午後に心臓検診がありました。
 ジャージを着用して、図書室で検診を受けます。腕を服の中に入れて、すぐに検診を受けられるように準備している1年生。入学式から日々新しいことに触れ、疲れが出てくる頃ですが、自分の体の調子に気を配りながら元気に過ごしてほしいと思います。

4月18日(火)【バターコーンライス 豚肉とマカロニのグラタン ABCスープ 牛乳】

画像1 画像1
お昼前、チーズの香りが給食室から漂っていました。食欲をそそられた生徒もいたと思います。チーズはグラタンに入っていました。チーズのカルシウムは、牛乳同様に消化吸収率が高く、たんぱく質にいたっては牛乳以上です。また、チーズには抗菌・抗ウイルスの作用もあるそうです。料理にコクと香りと栄養をプラスするチーズをおいしくいただきましょう。

避難訓練

画像1 画像1
 今年度最初の避難訓練を行いました。
 今回は、実際に校庭等に避難するのではなく、
教室で、緊急事態発生時の対応について確認しました。
特に、災害時における避難経路を図をもとに確かめ、
校庭への移動法について担任が丁寧に説明しました。
 生徒が注意事項を理解し、災害時に素早く落ち着いて
静かに行動できるよう、今後の避難訓練で学習を重ねていきます。

令和6年(現2年生)修学旅行積立について

再度のお知らせとなります。
令和6年度の修学旅行に向けた積立についてですが、
分割引き落としや一括引き落としを申し込む場合は、
4/20(木)までにWeb上で申し込みが必要です。
詳細はお渡ししたプリントをご確認ください。

4月17日(月)【練馬スパゲティ ゴマごぼうサラダ さつま芋のトリュフ 牛乳】

画像1 画像1
生徒に大人気メニューである練馬スパゲティ。たっぷりの大根おろしとマグロのフレークを煮て作ったスパゲティソースに麺をからめていただきます。大根は、煮ても焼いても漬けても生食でも美味しく食べられる万能野菜です。消化酵素をたくさん含んでいるので、胃腸が弱っているときには積極的に取り入れたい食材です。地場産食材による地域のメニューを味わいましょう!

歯科検診(口腔検診)

画像1 画像1
4月17日(月)、午前中に歯科検診(口腔検診)がありました。生徒は皆、静かに廊下に並び、学校医の先生の指示に従いながら順番に検診を受けていました。歯は一生大切にしたいものです。歯周病や虫歯など、この検診で分かったら早めに歯科医院に受診し、治療できるとよいと思います。

学校朝会

画像1 画像1
 本日(4/17)、学校朝会を行いました。今回は校長の話のみでしたが、次のことを生徒たちに伝えました。ChatGPTで作成した校長あいさつを話してみました。原稿用紙一枚分程度のあいさつですが、なかなか自然な文章で驚きます。AIの活用は今後進んでいくことは間違いないと思いますが、現状では様々な問題があります。特に、自分の頭で考えることが少なくなってしまうおそれがあることについて話しました。
 また、新聞記事から「マスク外す?続ける?」を引用し、マスク着用の意味を伝え、一人一人がマスクの着用についてよく考えてほしいことを改めて伝えました。

今週の三年生のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本格的に最上級生としての学校生活が始まりました。
新入生歓迎会では3年を主として委員会、部活動の紹介を行いました。
新入生歓迎会を見て仮入部にやってきた新入生を優しく迎える姿が様々な部活動で見られました。
修学旅行に向けての取組が始まり、
早速、当日の行動班に合わせた席替えを行い、見学場所選びを行いました。
運動会に向けた取組も始まり、体育行事委員会で三年生を中心スローガンを決めました。
4月、5月の間は修学旅行や運動会に向けた取組が同時並行で進みます。
忙しくて大変な日々ですが、各行事に向けて楽しんで取り組んでほしいと思います。

(写真左:新入生歓迎会、写真中央・右:修学旅行事前学習)

4月17日(月)学校朝会・避難訓練・口腔検診(※口内をきれいにしてきましょう。)
4月18日(火)全国学力調査 (国・数・英…1、2年の内容、マークシート用にHB鉛筆を推奨)
4月19日(水)職員会議・部活動再登校16:00〜
4月20日(木)内科・結核検診
4月21日(金)個人写真・数学補充教室
        提出物 生徒引き渡し緊急連絡カード
            個人情報の対応等に関する取扱い同意書
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

証明書

行事予定表

いじめ問題対策方針

きまり・校則

年間行事予定表

全体会・総会だより

保教の会

新型コロナウイルス関連情報

メールに関するお知らせ

学校図書館

学びの道しるべ

学びのみちしるべ 教科

時程表

上中 つつじの会

進路情報