令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

今日の給食 20230621

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう
★さけのピリからみそやき
★いろどりきんぴら
★きのこのすましじる

今日の給食 20230620

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう
★とりにくのやくみやき
★わかくさポテト ★みそしる

プール開き

 20日(火)より水泳指導を開始しました。トップバッターは1・2年生でした。3・4時間目に、着替えからプールに移動、水泳指導やプールサイドでの約束等を確認し、準備運動をしてから、シャワーを浴びました。プールへの入水は行いませんでした。
 次回から、水位を落とした状態で安全を確保しながら水泳指導を実施する予定です。プール実施日の朝の検温と健康状態の把握。水泳カードへの記入と提出を忘れずにお願いいたします。 低学年は火・木。中学年は水、金。高学年は水、金。わかば学級は月・木に実施いたします。

今日の給食 20230613

画像1 画像1
★そぼろどん ★ぎゅうにゅう
★さわにわん ★あじさいゼリー

今日の給食 20230614

画像1 画像1
★ジャージャーめん ★ぎゅうにゅう
★フルーツポンチ

今日の給食 20230615

画像1 画像1
★ポークカレーライス ★ぎゅうにゅう
★ふくじんづけ
★コールスローサラダ

今日の給食 20230619

画像1 画像1
★タコライス ★ぎゅにゅう
★もずくスープ ★パインゼリー

運動委員会 水泳指導について

画像1 画像1
6月19日(月)全校朝会の時間に、運動委員会から水泳指導についてお話がありました。
バスタオルの持ち方、バディの仕方、入水についてなど、いい例や悪い例なども示しながらわかりやすく実演してくれました。

全校遠足 延期

 16日に予定されていた全校遠足を延期いたしました。夜中に降った雨も上がり、晴天の朝でしたが、練馬区および和光市のピンポイント天気予報では、午前10時、11時に雨の予報が出ていました。また、雷注意報も発令されており発雷確率も高い割合でした。
 判断に非常に迷いましたが、全校児童が活動することも考慮し、来週の金曜日(23日)に延期という決断をしました。お弁当等、またお世話になります。よろしくお願いいたします。低学年の子供たちの中に、朝泣いてしまったという話も聞きました。それだけ楽しみにしていた様子がよく分かりました。来週実施できることを願います。

今日の給食 20230612

画像1 画像1
★ごまごはん ★ぎゅうにゅう
★あげぎょうざ ★かふうあえ
★ちゅうかスープ

今日の給食 20230609

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう
★さばのみそに ★ちぐさあえ
★けんちんじる

今日の給食 20230607

画像1 画像1
★ホイコーローどん ★ぎゅうにゅう
★トックスープ

今日の給食 20230606

画像1 画像1
★カラフルピラフ ★ぎゅうにゅう
★じゃこ入りサラダ
★キャベツとベーコンのチャウダー

今日の給食 20230605

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう
★ごぼういりとりつくね
★やさいのしいおこんぶあえ ★ごもくじる

今日の給食 20230602

画像1 画像1
★ごはん ★ぎゅうにゅう
★とりにくとあつあげのにもの
★やさいのごまあえ

今日の給食 20230601

画像1 画像1
★くろざとうパン ★ぎゅうにゅう
★キャベツサラダあげワンタンのせ
★チリコンカン

土曜授業 セーフティ教室

画像1 画像1
6月10日(土)2・3時間目に体育館でセーフティ教室がありました。
光が丘警察署の方が来てくださり、1年生から4年生が交通安全や万引き防止などについて学びました。

土曜授業公開

 10日(土)土曜授業公開を実施しました。1年生〜4年生には光が丘警察の方に来校していただき「セーフティ教室」も実施しました。多数の参観、ありがとうございました。
 6月は第二土曜日の8日に実施いたします。よろしくお願いいたします。

35周年開校記念集会

画像1 画像1
6月7日(水)朝の時間に35周年開校記念集会がありました。
集会委員会の学校クイズや好きな給食アンケートで盛り上がり、心をひとつにして校歌を歌いました。クイズの中で校長先生のコマ技「エレベーター」がありました。体育館が大きな拍手と声援で包まれ、見事技は大成功しました。

開校記念集会

 7日(水)体育館で創立35周年記念児童集会を行いました。集会委員の子供たちの司会により、「八小クイズ」「全校アンケート結果発表」「校歌斉唱」という流れで会が進行しました。アンケートの内容は、大好きな給食でした。第1位は「みそラーメン」、第2位は「あげパン」、  第3位は「練馬スパゲティ」でした。
 時計塔とカリオンの鐘に見守られながら、広い体育館に校庭、教室前のオープンスペース等、恵まれた施設、環境を活かし、子供たちの学力向上、健全育成にこれからも邁進して参ります。ご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。
 明日(8日)は開校記念日で学校はお休みとなります。交通安全等に気を付け、健康安全に過ごしてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31