7月4日の給食です
今日の献立は、たこ飯・もやしのおかか和え・厚揚げと冬瓜のうま煮でした。うま煮には、厚揚げ・冬瓜の他に豚肉・いんげんなども入っていて、コクがありとてもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
人権講演会お話の中では、南アフリカの元大統領であるネルソン・マンデラ氏の「教育は、世界を変えるために使うことができる最強の武器である」という言葉の紹介、世界人権宣言の条文をいくつか紹介しながら、私たち自身が人権について前向きに学ぶことの重要性を訴えられました。また、絵本「わたしのいもうと」の内容を紹介し、実際に起こったいじめについて考えさせられました。最後に4本の柱を台の上に立てて、見える方向によって本数が違って見えることを例えに、人を見る時も一方向からのみ見てはいけない、いろんな方向から大切な人を見てください、とお話を締めくくられました。 気持ちよい挨拶やコミュニケーションを普段の生活で心がけるようなことから、人との接し方を考えていきたいですね。これから取り組む人権作文も、前向きに取り組んでいきましょう。 7月1日の給食です
今日の献立は、夏野菜カレーライス・わかめサラダでした。夏野菜には、なす・ピーマン・ズッキーニ等で、大ぶりに切ってあります。特性のカレールーのおいしさを一層引き出してくれています。ごちそうさまでした。
人権学習発表会
人権学習の一環として、1,2年生では調べ学習および発表会を行いました。17の人権課題からそれぞれテーマを決めて調べ、原稿にまとめ、クラス内で発表し合いました。自らテーマを決めることで調べる意欲につながり、知る喜びにつながり、発表することでさらに理解を深められました。
来週には2年生で人権講演会、人権作文の取組が予定されています。 |
|