5年生軽井沢移動教室の様子をできごとにアップしました。ご覧ください。

5月19日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「グリンピースごはん・じゃが芋と厚揚げの煮物・じゃことおかかの和え物・牛乳」です。
今日は1時間目に1年生とくすのき学級のみなさんにお手伝いしてもらい、グリンピースのさやむきをしてそのグリンピースでご飯を作りました。
さやむき体験は4年ぶりとなりましたが、みんな楽しそうにさやむきしてくれました。
冷凍のグリンピースは一年中食べられますが、生のグリンピースが食べられるのは今だけ!今は八百屋さんでそら豆やグリンピースが手に入りますので、ぜひお家でもさやむきをして旬の野菜を食べてみてくださいね。

2年生 谷原っ子まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(土)に谷原っ子まつりが行われました。

2年1組は「きらきらのたからさがし」、2組は「スペシャルたからさがし」、3組は「いろいろたからさがし」、4組は「わなげむら」というお店をやりました。

各学級で協力して、来てくれた人が楽しんでくれるような工夫をした、楽しいお店になってました。

くすのき学級 〜たべものつり〜

 5月20日(土)の「谷原っ子まつり」に向けて、着々と準備を進めています。今年のくすのき学級のお店は「たべものつり」(つり屋さん)です。「チャーシュー弁当」「ハンバーグ目玉焼き付き」「フルーツパフェ」「おすしセット」など自分の好きな食べ物の絵を描くことも楽しみました。リハーサルでは、1・2年生にお客さんになってもらいやってみました!当日はたくさんのお客さんが来てくれるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき学級 〜学校案内をしよう〜

 1年生に学校のことよく知ってもらおう!と、3・4年生が「学校案内をしよう」の計画を立て、校内ツアーをしました。普段行ったことのない場所にも行き、分かりやすく説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 初めての調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の木曜日と金曜日に家庭科の学習で調理実習を行いました。数日前から調理実習を楽しみにしている様子が見られました。当日は、エプロンと三角巾を身に着けてやる気に満ち溢れていました。先生の説明を聞き、班で協力をして、よもぎ団子を作ったり、お茶を淹れたりしました。自分たちで作ったよもぎ団子やお茶を食べることができて、とても満足そうでした。

5月18日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「家常豆腐丼・切り干し大根のナムル・美生柑・牛乳」です。
今日の果物は今が旬の美生柑です。別名河内晩柑、宇和ゴールド、ジューシーフルーツなどとも呼ばれています。見た目はグレープフルーツのようですが、グレープフルーツよりも酸味が少なくさっぱりとした甘さがあります。皮が厚いのでみんな一生懸命むきながら食べていました。

5月16日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「ごはん・かつおの味噌マヨネーズ焼き・凍り豆腐と小松菜のお浸し・みそ汁・牛乳」です。
今日は旬のかつおをにんにく・味噌・マヨネーズ・みりん・すりごまで作ったソースにからめて焼きました。焼くとかたくなってしまいますが、マヨネーズで食べやすくなりました。
また、珍しく大きな骨なども入っていましたが、みんな上手に骨をとりながら食べていました。

5月17日(水)給食

画像1 画像1
今日の献立は「あんかけ焼きそば・ガーリックビーンズポテト・牛乳」です。
ガーリックビーンズポテトは、素揚げしたじゃが芋と片栗粉をつけて揚げた大豆にガーリックパウダー・パプリカパウダー・塩・こしょう・パセリを混ぜた粉で味をつけたものです。おやつ感覚で大豆をぺろりと食べられてしまう給食の人気メニューです。

5月15日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「ピザトースト・豆乳とコーンのスープ・ツナドレサラダ・牛乳」です。
今日のピザトーストのパンは無塩パンを使用しました。手作りのピザソースにベーコンと玉葱・マッシュルーム・ピーマンの具を入れて、上からチーズをのせて焼きました。
練馬区はほぼ週4回米飯給食でパンや麺は珍しいので、子どもたちも大喜びです。

5月11日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「親子丼・白菜ときゅうりのねぎ塩和え・清美オレンジ・牛乳」です。
今日の親子丼は親子丼と言っても、鶏肉・玉葱・卵だけでなく、人参・こんにゃく・かまぼこ・グリンピースが入った具だくさんの親子丼で栄養満点です。
白菜ときゅうりのねぎ塩和えは生姜がかなり効いてしまって…低学年にはちょっと辛かったかもしれません。
次回は低学年でも食べやすい味に調味料を調整したいと思います。

5月10日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「練馬スパゲティ・みそドレッシングサラダ・りんごゼリー・牛乳」です。
今日は今年度初登場の練馬区給食の定番、練馬スパゲティです。今は練馬大根の時期ではないので青首大根を使って作りました。
1年生は初めての練馬スパゲティでしたが、美味しい!食べたことある味がする!ともりもり食べてくれていました。中にはツナが苦手でちょっと…という子もいましたが、食べ慣れて好きになってくれるといいなと思います。

5月9日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「ごはん・手作ひじきふりかけ・ししゃもの南蛮漬け・生揚げとキャベツの味噌汁・牛乳」です。
ほぼ毎月でるししゃもですが、今日のように揚げてあると食べやすく、南蛮漬けのタレも人気で美味しかった!の感想をたくさんもらいました。
手作りふりかけとししゃもの南蛮漬けでご飯がすすむ献立でした。

5月8日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「スタミナ回鍋肉丼・トックスープ・牛乳」です。
GW明け最初の給食は、まだまだ本調子じゃない人も多いかな?と食べやすくスタミナのつくにんにくや豚肉などを使って回鍋肉丼を作りました。
3食しっかり食べて規則正しい生活に戻していきましょう!

5月2日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「八宝おこわ・わかめスープ・抹茶ケーキ・牛乳」です。
今日は八十八夜の今日にちなんで抹茶のカップケーキを焼き、5日の子どもの日にちなんでおこわを作りました。
抹茶が低学年には苦いかな?と心配していましたが、たくさんの美味しかった!レシピ知りたい!の声をもらい、とても安心しました。
八十八夜に摘んだお茶を一番茶として飲むと、一年を無病息災でいられると伝えられています。

1、2年生 公園巡り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(月)に延期していた公園巡りに行きました。

1、2組は高野台中央公園に、3、4組は谷原児童公園に行きました。

クイズが難しく困っている1年生に、優しくヒントを教える2年生の様子が見られました。
みんなで協力して、楽しく過ごすことができました。

5月1日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「チリビーンズライス・コールスローサラダ・牛乳」です。
チリビーンズライスは、カレー粉を入れて炊いたご飯の上に、ひき肉とたっぷりの野菜・大豆・白いんげん豆をケチャップやチリパウダーなどで煮込んだソースをかけて食べます。
豆が苦手な子でも食べやすいメニューで、ソースがたくさんあったのでたっぷりソースをかけてみんな食べていました。

くすのき学級 4月の様子

 1年生6人、転入生4人の10名の新しい友達を迎えた、くすのき学級。
「一つ上の学年になったんだ!」という気持ちが満ち溢れたスタートとなりました!
 6年生は1年生にすすんで声をかけ、一緒に朝の支度をしたり、教室移動の時は手をつないだりしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生 消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(金)1、2時間目に消防写生会を行いました。

ポンプ車とはしご車を間近で見て児童たちは嬉しそうにしていました。
快晴の空の下、1、2年生が、消防車の車体やタイヤ、消防士の服などの細かいところまでよく見て、楽しそうに絵を描く様子が見られました。

4月26日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「じゃことわかめのごはん・肉じゃが・野菜のごま和え・なつみ・牛乳」です。
今日のご飯にはカリカリに煎ったじゃことわかめが入っているので、ご飯がよくすすんでいました。
野菜のごま和えは甘めの仕上がりで、1年生からは保育園と同じ味がする!と感想をもらいました。
季節のくだもの"なつみ"も皮がむきやすくジューシーで食べやすかったです。

4月27日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「チャーハン・春雨サラダ・小松菜と卵のスープ・牛乳」です。
今日のチャーハンには焼豚・なると・長ねぎ・人参・グリンピースが入っていました。仕上げのごま油の香りもよく、パラパラに仕上がり好評でした。
春雨サラダはいつものサラダよりも人気で、おかわりにたくさんの人が並んでくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
■行事予定ページ■