【職場体験オリエンテーション】
6月14日(水)
2年生は、9月に職場体験活動を行います。実社会での労働を体験することにより、勤労の意義や尊さを理解するとともに、様々な人々と関わることで社会性を養い、礼儀作法を身に付けることが目的です。また、将来の進路選択を視野に入れ、自己の適性について考える機会となるようにします。 この日は、担当教員より学年全員に向けて、職場体験の活動の進め方について説明を行いました。今後、体験先の事業所について、希望をとる予定です。 【定期考査に向けて】
6月14日(水)
6月21日(水)より定期考査が始まります。1年生の学級では、担任が、定期考査の進め方や注意事項などを説明し、みんなで確かめていました。 6月14日(水) 世界の料理 (スペイン)【2年生 音楽】
6月13日(火)
歌「夢の世界を」を歌い、その後、少人数で歌唱テストを行いました。声量や音程、強弱に気を付けて歌うよう意識しました。 【1年生】
6月13日(火)
1組は、担任、ALTとともに英語の学習をしています。2組は、国語で、説明文「クジラの飲み水」の読み取りを行っています。3組は、タブレットPCで「東京都 児童・生徒の学力向上を図るための調査」に取り組んでいました。 6月13日(火)【3年生 数学】
6月12日(月)
平方根を含む積と商の計算について学習しています。この日は、整数を√aの形に表したり、根号の中を簡単にしたりする活動に取り組んでいました。 【全校朝礼】
6月12日(月)
全校朝礼を行いました。校長先生からは、来週の定期考査に向けて計画的に学習に取り組みましょう、といった話がありました。その後、生活指導主任より、雨の日の過ごし方や登下校時の注意事項について改めて話がありました。 6月12日(月)【土曜授業・学校公開】
6月10日(土)
今年度第1回目の土曜授業・学校公開を行いました。どの教室でも集中して課題に取り組む様子が見られました。3時間目の時間には、第1回目の進路説明会を行いました。次回の学校公開日は、7月8日(土)です。 【教育実習期間の終了】
6月9日(金)
3週間の教育実習が終わりました。実習をした1年生の学級では、最後のお別れをしていました。 【梅雨】
6月9日(金)
ぐずついた天気が続いています。3年1組は、数学で平方根について、2組は、社会で戦後のGHQの占領政策について学習していました。明日は、今年度第1回目の土曜授業・学校公開です。多くの方の来校をお待ちしています。 6月9日(金) 入梅の献立6月8日(木)【教育実習】
6月7日(水)
教育実習生が、1年生の学級で社会の研究授業を行いました。寒い地域の暮らしの特徴について、教科書や資料集の多くの資料をもとに考えを伝え合っていました。実習は9日(金)で終了です。 6月7日(水) 練馬キャベツの日6月6日(火)【教育実習】
教育実習生が、1年生の学級で音楽の研究授業を行いました。校歌と「we will find the way」の歌唱のポイントを確かめて歌いました。その後、ヴィヴァルディの「四季」の鑑賞を行いました。教育実習も終盤です。
【1年生 数学】
6月5日(月)
数学で「正の数と負の数」について学習しています。四則(足し算、引き算、掛け算、割り算)が混じった式の計算について、計算順序を考えて正しく計算することができるようにしました。 【全校朝礼】
6月5日(月)
6月最初の全校朝礼を行いました。生活指導主任の先生より、6月の生活目標やふれあい月間の取組について話をしました。6月の生活目標は「服装を整えメリハリをつけて、定期考査に向けて計画的に取り組もう」です。 |
|