9.5 部活動見学

月曜日はあいにくの校庭コンディションで、室内部活だけを見ていただくことになってしまいましたが、本日はお天気にも恵まれ、本日活動予定の部活動は、全て実施することができました。
見学の小学生もドキドキしているかもしれませんが、見られる中学生もソワソワしているようです。

なお、部活動の見学は1週間のみですが、入学後には、上級生が部活動をアピールする「新入生歓迎会」、本入部の前に様々な部活が体験できる「仮入部期間」が設けられています。今回部活動見学に参加できなくても、部活動を知る機会は入学後にありますのでご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.4 はじめての給食

2学期の給食が始まりました。写真は3年生の給食風景です。3年生は中学生になって初めて、机を向かい合わせにして給食を食べました。
全員が一律に前を向いて喫食していた期間の方が長いので、どんな顔をして食べたらよいのか、何とも言えない落ち着かない気持ちだったかもしれません。

順を追って他の学年でも向かい合わせの給食を再開していく予定です。他愛のない会話で盛り上がる(担任も交えて)、そんなあたり前の給食の風景が早く戻ってくるとよいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.1 2学期始業式

9月です。いよいよ2学期が始まりました。
始業式の校長講話、表彰関係は9月の学校だよりでご紹介します。
いつにない猛暑の夏休みでしたが、大きな事故の報告もなく一安心です。

職員室では「人権作文」を読みながら、生成AIについて先生たちの話題が沸騰していました。作文の中身がとても気になります…。

※インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症の流行の兆しが見えます。発熱等がある場合は、医療機関の受診にご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

8.30 小中合同研修会

今日は南町小、向山小、開二中の教員が一堂に会し、人権に関する研修会を行いました。練馬区の人権・男女共同参画課の課長を講師にお招きして、人権課題について差別の歴史と共に学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.30 さよならパソコン室

夏の終わりに悲しいお別れがありました。
誰もが一度はお世話になったであろう学校のパソコン室。区の施策で今夏の撤去が決まりました。タブレットが主流になったとはいえ、物悲しく感じます。
今後、パソコン室は床のカーペットを張り替え、多目的室として使われる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30