朝晩の気温もかなり低くなってきました。体調を崩しやすい時期ですので、ご家庭でのお子様の体調管理をよろしくお願いいたします。(10月31日)

★6月29日(練東ふれあいリーダー)

画像1 画像1 画像2 画像2
練東ふれあいリーダー(NFL)が集合しました。全体の顔合わせ、活動内容の確認、ピアカウンセリング講習会、SMS練東ルールの確認を行いました。ふれあいリーダーとは、各クラスの中から3名選出され、生徒会本部役員と共に、積極的に友達からの悩みを聞いてあげたり、相談にのってあげたりしてする人たちのことです。特に、6月・11月・2月のふれあい月間を中心に活動します。練東中の特色ある活動の1つです!

★6月27日(1年オーケストラ鑑賞教室)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が午後からオーケストラ鑑賞教室に行ってきました。今年度は、練馬文化センターが改修工事のため、池袋の東京芸術劇場で行いました。平和台駅から電車での移動でしたが、みんなマナーを守っていて、お利口さんでした(笑)。生の演奏は、指揮者とオーケストラが一体となり、美しさと迫力が満載で、全7曲あっという間の1時間でした。舞台後ろにあるパイプオルガンもすごかったです。

★6月26日(練馬東小学校5年生・部活動体験会)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、練馬東小学校の5年生が部活動体験に来てくれました。あらかじめ希望をとり、2つの部活を25分ずつ体験してもらいました。短い時間でしたが、熱中症やけがもなく、みんな帰りの閉会式では「楽しかった!」と言ってくれました。中学生にとっても、良い経験になったと思います。2年後、ぜひ、練馬東中に入学してくださーい\(^_^)/。

★6月22日(出前授業・練馬東小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の数学科教員2名と英語科教員1名が、練馬東小学校の6年生のクラスに出前授業に行ってきました。児童の皆さんも積極的に参加してくれて、とてもよい授業でした。ぜひ来年、練馬東中学校に入学してくれるとうれしいです。待ってまーす\(^_^)/。

★6月21日(1学期末テスト1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期の期末テストが始まりました。1年生は、初めての定期テストで、さすがに緊張している様子でした。通学バックも不正行為にならないようきれいにロッカーの上に並べていました。2、3年生も真面目に取り組んでいましたが、特に3年生は真剣な雰囲気でした。

★6月16日(集団下校訓練)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6校時に、全校生徒が14地域に分かれ、地域別集団下校訓練を行いました。今年度より、自宅の住所(〇丁目)から地域班を分けるのではなく、各解散場所から自宅に最も近い地区班に再編成しました。担当の先生はいますが、3年生のリーダーを中心に気を付けて帰ってください。


★6月12・13日(1年調理実習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が家庭科で調理実習を行いました。メニューは「豚肉のしょうが焼き」です。しょうがは、おろし器を使って手で擦りおろし、醤油とみりんを交ぜて、豚肉に味をしっかり染み込ませました。野菜は、プチトマト、レタス、きゅうりを斜め切りにして盛り付けました。豚肉は生焼けを一番心配しましたが、上手に焦げるぐらい焼いていました(笑)。完成品は、みんな美味しそうに食べていて、「白ごはんは無いのですか?」とリクエストしていました。実習中はサブティーチャーとして、学校支援コーディネーターや地域ボランティアの方にもお手伝いいただきました。

★6月10日(第1回進路説明会)

画像1 画像1 画像2 画像2
第1回進路説明会を土曜授業日に3年生と3年生保護者の合同で行いました。1、2年生保護者の希望者の方々にも参加していただきました。
内容は、学校の選び方、入試日程、都立と私立の入試制度、推薦受験と一般受験についてなどをスライドを使って1時間程度説明しました。3年生の試練ですね。

★6月5日(全校朝礼)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育祭も終わり、6月は2年生の職場体験、1学期末テストがあります。週末は、大型台風が発生しましたが、怪我や事故等は無かったようです。
今日の朝礼では、定期テストの取り組み方、生徒会本部より、6月の月間目標「かたつむり」の説明(気候の変化が激しいのでしっかり体調管理)、生活指導部から「ふれあい月間について」「SNSの正しい使い方」「マスク着用による熱中症注意」などを伝えました。

★6月2日(英語検定)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、第1回目の英語検定を放課後に行いました。受験検定級は準2級・3級・4級で、学年に関わらず、それぞれが自分の目標とする級にチャレンジしました。台風の影響が心配されましたが、他の検定会場でも同時に一斉に行うため、延期はできない中、みんな真剣に頑張っていました。いい結果が出るといいですね。

★6月1日(教育実習生の研究授業)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日(月)から本校で3週間、教育実習を行っている実習生2名(美術・保体)が1年生のクラスで研究授業を行いました。保健体育は校庭で「体つくり運動」、美術は「上履きのデッサン」という授業内容でした。たくさんの先生たちが見学に来ましたが、1年生はいつもどおり、お利口に授業を受けていました(笑)。実習生は、明日が最後の登校になりますが、今度は正規の先生として、いつか戻ってきてほしいですね。

★5月27日(体育祭)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感動しました!
本日、暑い日差しの中、体育祭を無事に実施することができました。
子供たちは、勝ちにこだわり、最後まであきらめず、一人ひとりが仲間のために全力を出し切り、本当によく頑張ったと思います。4年ぶりに観客制限なしで開催することができました。約550名のご来賓及び保護者の方々にご参観いただき、ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

★5月24日(体育祭予行)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天の中、体育祭の予行練習を行いました。前日は、雨天だったため、実行委員や係生徒が朝早くから登校し、準備をしてくれました。予定より、約30分遅れのスタートでしたが、本番どおりの入退場、短縮した競技の実施、各係の動き、開閉会式のなどの確認をしました。暑い中、みんな素早い行動で動いていました。ぜひ、本番に期待してください。

★5月15日(体育祭練習開始)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日から、本格的に体育祭練習がスタートしました。雨天のため、1校時に体育館で行いました。内容は、各クラスの体育祭実行委員の紹介、実行委員長の気合の入った話と掛け声、行進練習、開閉会式のリハです。当日をぜひ楽しみにしていてください。
今日から3週間、本校で実習する教育実習生2名(美術・保体)の紹介も行いました。

★5月12日(3年1学期中間考査)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3年生のみ、1学期の中間考査(国・数・英・理・社の5教科)を行いました。朝、正門であいさつをしていると、さすがに3年生は、いつもより真剣な顔つきでした。
体育祭の練習も同時並行で、やっぱり3年生は学校で一番大変ですね。しかし、3年生は忙しいのに、後輩を引っ張り、全てに全力を尽くすから、学校の顔であり、すごいのです。先輩たちも同じように過ごしてきたので、あなたたちも必ずできます。頑張りましょう!

★5月11日(1年福祉学習・フィールドワーク)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、福祉学習の一環として、学区域周辺のフィールドワークに行ってきました。目的は、自分たちの地域には「体の不自由な人や体の弱い人」「高齢者や幼児」「妊娠中の人やベビーカーを押している人」などを含め、みんなが住みやすいためにどのような工夫がしてあるかを実際に歩きながら調べてきました。各クラス班ごとに平和台駅方面と練馬春日町駅方面に分かれて往復し、行きと帰りは反対側の道路を歩き、観察してきました。雨の中の活動でしたが、みんな真面目に取り組んでいました。

★5月8日(全校朝礼)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールデンウィークも終わり、朝から肌寒く雨の中でしたが、みんな元気な姿で登校してくれました。今日の朝礼では、今月に行われる体育祭のスローガンの紹介、体育祭に向けて取り組んでもらいたいこと、登下校中の注意などを伝えました。

★5月2日(生徒総会4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学級旗です。

★5月2日(生徒総会3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の学級旗です。

★5月2日(生徒総会2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学級旗です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30