専門委員会
12/11(月)、専門委員会では、多くの委員会が2学期のまとめを行いました。様々な反省が出て、それを3学期、どう解決していくか考えていました。また、生活・美化委員会では、各教室にあるほうきのごみ取りを行いました。身の回りの生活環境を整えるために清掃用具をきれいにすることに目を向け、すすんで取り組んでいて、立派でした。
【できごと】 2023-12-11 18:15 up!
12月11日(月)【きな粉揚げパン マセドアンサラダ 肉団子と冬野菜のスープ 牛乳】
皆さんのリクエストの揚げパンです。きな粉がたっぷりとパンにかかり、パンはもちもちしていてとても美味しいです。揚げパンは、昭和27年、大田区の小学校の調理員さんが考案したと言われていますが、瞬く間に全国に広がり、どの学校でも人気メニューになっています。肉団子と冬野菜のスープは、野菜と豚肉の肉団子で具沢山。体も温まります。いただきます!
【給食】 2023-12-11 12:57 up!
保護者と教師の会第2回全体会
本日(12/9)に会議室で第2回の全体会が行われました。お忙しい中、ご参加いただきまして、ありがとうございました。全体会では前期会計と、音楽委員会のイベント委員会への名称変更等が承認された報告を行いました。その後は、各委員会の活動予定等を話し合いました。引き続きよろしくお願いいたします。
【できごと】 2023-12-09 10:33 up!
MSUR書道教室
12/7(木)に、MSURで書道教室を行いました。手本を見ながら、ひとあし早く書き初めの練習を行いました。生徒たちはしっかりとした筆運びで書いていました。
【できごと】 2023-12-08 19:35 up!
校内の展示(1学年)
1年生は10/24(火)に行った川越校外学習をジャバラレポートにまとめ、廊下に展示しています。三者面談でご覧になった保護者の方もいらっしゃるかと思いますが、12/9の土曜公開授業で来校の際には、他学年の保護者の方もぜひ、ご覧になってください。
【できごと】 2023-12-08 19:32 up!
3年生面接練習
12月に入り、3年生は面接練習を始めています。校長・副校長が面接官として面接を行っています。どの生徒も緊張して臨んでいますが、この練習が当日に生かされることを願っています。
【できごと】 2023-12-08 19:29 up!
12月8日(金)【玄米ご飯 七色ハンバーグ 三色炒め 粕汁 牛乳】
粕汁の粕は、日本酒の製造過程で出る絞り粕です。もろみを搾ったあとに残るものが酒粕です。発酵の過程で働く酵母菌で、アミノ酸が増加し、ビタミンB2やB6などが豊富で栄養の宝庫です。甘酒や魚の粕漬けなど料理の隠し味に使われます。先人の知恵を生かした酒粕料理は日本の文化です。味わっていただきましょう。
【給食】 2023-12-08 13:01 up!
第2学年 リトルティーチャーに向けた準備の様子
12月13日にあるリトルティーチャーという活動に向けて、2年生は準備を進めています。
リトルティーチャーは中学生が上石神井小学校の児童に授業をする活動です。2年生は小学校2年生、5年生、6年生に授業を行います。2年生は図画工作の授業でらっかさん制作、5、6年生は総合で中学校の学習や職場体験についてのプレゼンテーションを行います。
上石神井小学校を卒業した生徒は、小学校時代に教えてもらう立場は経験していますが、今回は先輩として教える立場です。当日に向けて入念に準備、リハーサルを行っていきます。
【できごと】 2023-12-08 12:54 up!
12月7日(木)【白米ご飯 磯香和え 鯖のにんにくみそ焼き せんべい汁 牛乳】
久しぶりに青魚の鯖が献立に出てきました。鯖は不飽和脂肪酸を多く含みます。また、青魚に含まれるドコサヘキサエン酸は、脳を活性化させ、記録力の向上にもよいと言われています。せんべい汁は具だくさんで体が温まります。和食のよさを感じながら、おいしくいただきましょう。
【給食】 2023-12-07 12:53 up!
12月6日(水)【玄米ご飯 チンジャオロース 白菜豆腐スープ 大学芋 牛乳】
チンジャオロースは、疲労回復のビタミンB1を多く含む豚肉とピーマンなどを炒めた中華料理です。「ピーマンは、青臭くて苦手だ」という人もいますが、青臭さの元になっているピラジンは、血液をサラサラにする効果があります。調理員さんが細く切って食べやすくしてあります。苦手な人も頑張って食べてみましょう。白菜豆腐スープは、冬の野菜である白菜がたっぷり。体も温まります。
【給食】 2023-12-06 13:02 up!
12月5日(火)【玄米ご飯 豚肉の薬味焼き 野菜の和風ごま炒め 五目呉汁 牛乳】
「呉汁」は、大豆をすりつぶした呉を入れた味噌汁です。北海道から九州までの日本各地に伝わる郷土料理です。大豆は、これまでにも紹介してきましたが、良質なたんぱく質とビタミンB群が豊富です。ミネラルも食物繊維もたっぷり含んでいる完全栄養食材です。「豚肉の薬味焼き」の豚肉もたんぱく質が豊富です。体に活力を生む献立です。しっかりといただきましょう!
【給食】 2023-12-05 13:06 up!
性暴力等に関する相談窓口について
本ホームページ内の「困ったときは・・・」のタブの中に、
新たに「性暴力に関する相談窓口」の案内を掲載しました。
今後も、性暴力等防止の取組を進めてまいります。
【お知らせ】 2023-12-05 12:59 up!
1年生数学の授業
中山教諭の1年生数学の授業です。図形の回転移動について学習しました。点対称移動について作図しながら問題に取り組んでいました。90度回転の場合については宿題となりました。どのように考えて作図するのか楽しみです。
【できごと】 2023-12-05 11:06 up!
12月4日(月)【練馬スパゲティ ゴマごぼう五色サラダ さつま芋のトリュフ 牛乳】
生徒の皆さんに大人気の練馬スパゲティ。大根おろしとマグロのフレークを煮て作ったスパゲティソースに麺をからめて食べます。大根は、煮ても焼いても漬けても生食でもおいしく食べられる万能野菜です。根の部分には、でんぷんやたんぱく質、脂肪を分解する様々な消化酵素が含まれ、胃腸によい食品です。練馬で考え出された練馬スパゲティをおいしくいただきましょう。
【給食】 2023-12-04 12:41 up!
全校朝会
本日(12/4)に全校朝会を行いました。今年最後の全校朝会になります。体育館への集合についてもスムーズに行えていました。
校長からは12月になったので、1年の振り返りをしましょうと呼びかけを行い、時間を守ることの大切さについて話しました。
表彰では練馬区が作成している「健やかカレンダー」原画の表彰を行いました。
【できごと】 2023-12-04 09:55 up!
校内掲示物より
左の写真は3学年の廊下に掲示されているものです。道徳の授業で好きな言葉について、なぜその言葉が好きなのかみんなで発表しました。偉人の言葉、歌の歌詞、本(漫画)の台詞などなど様々です。
右の写真は美術部の作品です。学校をスケッチしたものが展示されています。
三者面談等で来校した際には、ご覧になってください。
【できごと】 2023-12-01 16:29 up!
12月1日(金)【担々麺ごま豆乳味 野菜チップス 牛乳】
今日は、生徒のリクエストで上位にあがる担々麺が登場です。給食では、ネギやザーサイのみじん切りなど10種類の食品を加えて作ったスープが濃厚で、味わい深いです。すりごまもたっぷりと入っていて、その香りが食欲を増進させます。人参やゴーヤ、じゃがいもは、油で揚げてチップスにすれば、苦手な生徒も食べられると思います。ぜひ、完食しましょう。
【給食】 2023-12-01 12:58 up!