おやじの会 部活に挑戦 第二弾
上:最後は、教員チームと対戦。勝敗は・・・?
中:バレーボール部集合。 下:バスケットボール部集合。 おやじの会 部活に挑戦 第二弾
バスケットボール部男子
上:ジャンプボールで開始。 中:生徒も真剣に攻めてきます。 下:普段の試合とは違ったムードです。 おやじの会 部活に挑戦 第二弾
バスケットボール部女子
上:ジャンプボール 中:大人チームのフリースロー! 下:男子には敵わないので女子の部に出させてもらいました(校長) おやじの会 部活に挑戦 第二弾
卓球部
おやじの会 部活に挑戦 第二弾
バレーボール部
おやじの会 部活に挑戦 第二弾
吹奏楽部
おやじの会 部活に挑戦 第二弾
12月9日(土) 午後。11月の校庭部活動に続き、吹奏楽・将棋・卓球・バレーボール・バスケットボールが行われました。現役の保護者、卒業生の保護者に教員も加わり、熱い挑戦が繰り広げられました。昨年から、大人チームの女性参加者が増え、さらに盛り上がりました。大人も楽しそうでしたが、何よりも生徒達の笑顔が、とても印象的でした。
上と中:将棋部 下:吹奏楽部 12/9 学校評議員会
土曜授業日に合わせて、評議員会が開催されました。今までの学校の取組と課題について報告するとともに、今後の改善点等についてご意見を伺うことができました。ありがとうございました。
上:校長より。 下:分掌主任、学年主任より。 12/9 1学年 ダンス発表会
土曜公開授業で1年生の発表会が行われました。実行委員をはじめ、ダンスリーダーが中心となって取り組みました。
上:予想以上の参観者数で、2階ギャラリーにも上がっていただきました。ありがとうございました。 12/8) 校庭とプールのようす
上と中:校庭に設置されていた工事現場の片付けが進んでいます。月末には、再び広い校庭で運動ができそうです。
下:黄金色に染まったイチョウの木が、プールに映っていました。 12/5) 体育館に暖房が入りました
夏休み前から始まった本校体育館エアコン工事と、隣の桜台体育館改修工事が今月で終了となります。一足早く、8台ある体育館の暖房をテスト運転しました。最近急激に冷え込んできたので、暖かい風がありがたいです。
中と下:1年生の体育のようすです。快適な室温の中、今週末の発表会に向けてダンスに取り組んでいました。 12月の朝礼
上:表彰 ソフトテニス部
中:表彰 税の標語 下:生活指導主任より。学習、部活動、服装など学校生活全般について講話がありました。 12月の朝礼
上:校長より。生徒にマイクを向けながら、「面接で自分を表現する力」について講話がありました。
中:表彰 読書感想文 下:表彰 卓球部 放課後のようす
秋の深まりを感じます。
上:正面玄関のすすき。 中:校舎北側です。徐々に赤く染まっているのがお分かりでしょうか。 下:正門近くのもみじは、まだまだ緑色でした。地面は落葉でいっぱいです。 放課後のようす
上:教室では三者面談が行われています。写真は1年生。
下:応接室では、受験に向けて3年生の面接練習が行われていました。 読書旬間
現在、読書旬間です。1階廊下と図書室では、先生や生徒たちからのお勧めの本が紹介されています。(1枚1枚の葉っぱに、記されています)
税の標語 表彰式
生涯学習センターホールにおいて、練馬東間税会による表彰式がありました。
6000作品の中から選ばれた21名が表彰されました。本校からも3年生が1名選ばれました。おめでとう! あいさつクリーン運動(落ち葉掃き)
放課後に有志の生徒が取り組んでいます。今年も、この季節がやってきました。本校は樹木が多いので、毎日掃いても足りないくらいの落ち葉があります。
視覚障害理解教育(1学年)
1年生は事前に視覚障害について疑似体験も含めて学びを進めてきました。今日は、講師に八方さんをお招きして、お話をお聞きしました。盲導犬の紹介や、キャベツのみじん切りの実演をしていただきながら、実は生徒のみなさんとほとんど変わらない生活なのだということ、そのような中でもどのような時に声をかけてくれると助かるか、声のかけかた、介助のしかたなどを教えていただきました。八方さん、ありがとうございました。
部活に挑戦サッカーには卒業生に参加していただきました。 今年も熱い戦いを繰り広げていました。 |
|