第62回運動会3
4日の運動会では、地域児童招待種目で綱引きが行われ、約100名近くの子供たちが参加し、中学生とともに、競技を楽しみました。
【できごと】 2023-06-07 11:47 up!
62回運動会2
4日、生徒たちは練習の成果を発揮し、最後まであきらめず全力を尽くす姿を多く見ることができました。1年は石南急便2023、2年は棒引き、3年はダッシュで綱引きなどの学年種目も実施され、大いに盛り上がりました。
【できごと】 2023-06-07 11:43 up!
第62回運動会
6月4日、雨で1日順延となりましたが、晴天のもと第62回運動会が開催されました。3年ぶりの保護者の参観があり、「風林火山 燃えよ石南 心を1つにいざ開戦」をスローガンに生徒の全力で競技に取り組む姿に大きな声援で盛り上がりました。
【できごと】 2023-06-06 07:25 up!
6月4日(日)運動会を参観される保護者の皆さまへ
・運動会は、4日(日)に開催いたします。開始予定時刻は午前8時40分です。
・保護者の方の参観についての人数制限は設けませんが、ご来校の際は必ず受付をお通りください。
・保護者の受付開始時刻は、午前8時20分です。
・席の確保(場所取り)は出来ません。受付開始時刻よりも極端に早い時間からの来校はご遠慮ください。
・保護者の参観スペースが狭いため、席の確保はご遠慮ください。実施種目ごとに、出場している生徒の保護者にシート席と椅子席をお譲りくださいますようお願いいたします。
・写真、ビデオ撮影は可能ですが、周囲の方への配慮をお願いいたします。また、ビデオ、写真等で撮影された映像・画像の取扱いについては、個人情報等に充分ご配慮くださいますようにお願いいたします。
・校内に駐輪スペースがございません。自転車でのご来校はお控えいただきますようお願いいたします。また、学校周辺の道路に駐輪されますと、近隣のご迷惑になるばかりでなく、交通の妨げになり大変危険です。何卒ご理解の上ご協力をお願いいたします。
・卒業生の参観につきましては、弟妹が在籍している方のみとさせていただきます。ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。
【緊急連絡】 2023-06-03 14:29 up!
運動会予行
5月31日、運動会予行が行われ、本番同様に進行されました。本番が成功するように競技する生徒も係りの生徒もみんな真剣に取り組んでいました。
【できごと】 2023-06-03 12:31 up!
6月3日(土)運動会の延期について
保護者の皆さまへ
6月3日(土)に予定されていた運動会は、4日(日)に延期いたします。
6月3日(土)は、体育着登校で、1時間目から4時間目までの授業の後、午後は運動会準備となります。給食がありませんので、お弁当を持たせてください。
明日3日(土)午後の運動会準備は、グランドコンディション等により内容を変更する場合があるため、係生徒の下校時間は係により異なります。ご了承くださいますようお願いいたします。
また、本日練馬区より通知されている「風水害時における練馬区立幼稚園、小・中学校の対応および連絡について」プリントを再配布いたしました。明日の登校時には、風雨に十分気を付けてください。
なお、4日(日)は、連日となりますが、お弁当のご用意をお願いいたします。運動会の開始予定時刻につきましては、3日(土)に改めてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
【緊急連絡】 2023-06-02 14:47 up!
3年生 修学旅行 3日目 その4
修学旅行最終日は、午前中のタクシー班行動を終え、閉校式です。
この後、京都駅14:33発ひかり654号に乗車し、東京駅に向かいます。
楽しかった修学旅行も、もう少しで終わります。
【できごと】 2023-05-10 15:14 up!
3年生 修学旅行 3日目 その3
最終日の班行動。素晴らしい天気で京都を満喫しています。
【できごと】 2023-05-10 12:33 up!
3年生 修学旅行 3日目 その2
3日目は、半日の京都市内タクシー行動です。
班ごとに運転手さんとの顔合わせの後、家に送る大きな荷物をトラックに積んだ班から行動開始しました。
【できごと】 2023-05-10 09:12 up!
3年生 修学旅行 3日目 その1
修学旅行は3日目の朝を迎えています。
いよいよ最終日、素晴らしいお天気でみんな元気です。
【できごと】 2023-05-10 08:00 up!
3年生 修学旅行 2日目 その5
2日目の夜は、宿舎での芸能鑑賞です。
「もも」による漫才を満喫しました。
【できごと】 2023-05-10 07:18 up!
3年生 修学旅行 2日目 その4
2日目も、おいしい夕食をいただきました。一日中、歩き回ったのでよりおいしく感じます。
【できごと】 2023-05-09 18:36 up!
3年生 修学旅行 2日目 その3
京都市内班行動を終えて、宿舎に戻ってきました。各班ごとに到着のチェックを受けています。
【できごと】 2023-05-09 17:44 up!
3年生 修学旅行 2日目 その2
京都市内班行動を開始します。各班が計画にしたがって宿舎を出発しました。
チェックポイントは、金閣寺と清水寺です。
【できごと】 2023-05-09 11:24 up!
3年生 修学旅行 2日目 その1
修学旅行は、2日目の朝を迎えています。
みんな元気に朝食をいただきました。今日はこの後、京都市内班行動の予定です。
【できごと】 2023-05-09 08:37 up!
3年生 宿舎到着 1日目 その5
被爆者体験講話を終え、広島駅から再び新幹線で京都へ。京都市下京区にある宿舎へ到着、おいしい夕食にみんな笑顔でした。一日目の行程が無事に終了しました。
【できごと】 2023-05-09 07:15 up!
3年生 修学旅行 1日目 その4
班行動で平和記念資料館を見学した後、被爆者の方の体験講話を聞きました。平和の大切さを実感した一日となりました。
【できごと】 2023-05-08 16:49 up!
3年生 修学旅行 1日目 その3
広島駅到着後、広電で原爆ドームに向かいます。平和記念公園内の原爆死没者慰霊碑前でのセレモニーでは、実行委員による平和宣言が行われました。
【できごと】 2023-05-08 14:35 up!
3年生 修学旅行 1日目 その2
予定通り、広島に向かって出発しました。新幹線車内の様子です。
【できごと】 2023-05-08 12:14 up!
3年生 修学旅行 1日目 その1
楽しみにしていた修学旅行が始まります。予定通り、朝7:20に東京駅に集合し、実行委員を中心に出発式が行われました。この後は、8:00発のぞみ61号で広島まで行きます。
【できごと】 2023-05-08 09:16 up!