修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伝統舞踊を見学した後は、施設内を自由に見学しました。ウポポイの中には、様々なことを学んだり体験できる施設があります。
・国立アイヌ民族博物館
・木彫りや刺繍の体験ができる工房
・アイヌの伝統的な生活空間を体験できるコタン(衣装を着ることもできます)
様々な施設を巡り、今日一日でアイヌ文化について学習を深めることができました。

また、施設内にはお土産や食べ物を買うことができるお店があります。今回は、お小遣い1万円をどう使うかも旅のポイントです。お昼が少し足らず、売店の前で買おうかどうか…。お土産を買おうかどうか…。これも1つ、旅をする上での学びです。

今、1日目に泊まる丸駒温泉旅館に向かっています。1日目も残りわずか!3年生、協力して頑張っています!!!!

修学旅行5

続いて、伝統舞踊の見学を行いました。
先日のアイヌ文化の学習の時にも伝統舞踊の体験を行いました。
今回は、会場や雰囲気までしっかりと演出された伝統舞踊の見学でした。中で撮影することはできませんでしたが、すごい迫力と演出でした。一つ一つの踊りにもしっかりと意味があり、アイヌ文化をより深く感じることができる機会でした。気になる方は、現地で見学してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

最初は、「アイヌの食文化」を体験しました。
みなさん、アイヌ語で「いただきます」「ごちそうさまでした」は何というか知っていますか?

実は、アイヌ語に「いただきます」「ごちそうさまでした」という言葉は存在しません。
そのかわり「イエアン ロー!(食べましょう)」「イヤイライケレ!(ありがとうございました)」という言葉を用いて、食事をいただきました。

朝食が早かったので、みんな黙々と食事をとっていました。

写真中 本日の食事です!
写真下 本日のメニューです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

いよいよ「民族共生象徴空間 ウポポイ」に到着しました。
これから「アイヌ文化」の学習を始めていきます!!
日が出てきたので、少し暖かくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2

無事に新千歳空港に到着しました!!!
天候の影響で少し飛行機は揺れましたが、予定通り空港に到着し、楽しく空の旅を過ごしました。
北海道についてまず感じたことは、「寒い!!!!」気温は8度です。

次は、今回の修学旅行の最大のテーマ「アイヌ文化」の学習です。ウポポイに向かって、こらから移動します。
羽田空港にて 羽田空港にて
新千歳空港到着!! 新千歳空港到着!!
これからウポポイに向かいます!! これからウポポイに向かいます!!

いよいよ修学旅行が無事にスタート!

おはようございます。
3年生は、本日より修学旅行スタートです。
保護者の皆様、朝早くからご準備等ありがとうございました。無事に羽田空港に到着し、搭乗の準備中です。さすが3年生、手荷物検査場は素早く通過。これから空の旅を満喫しながら、修学旅行を楽しんできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、本日から新体力テストを実施しています。
今日は、各学年・クラス、様々な競技を行いました。
みんなで協力し合って、記録等も行いました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校経営方針

教育計画

学校評価

PTA

相談室だより

安心・安全