学年花壇のジャガイモの収穫 ~6年生~1学期最後の水泳時間 ~6年生~図画工作の時間 ~6年生~下水道出前授業 ~4年生~水をきれいにするための「沈殿」の仕組みや、どうしてトイレにはトイレットペーパー以外のものを流してはいけないのかといったことを実験やクイズを通して学びました。私たちの生活に欠かせない水をどんな方たちがどんな風に支えているのか、改めて確認できた45分でした。 全校朝会 ~6年~発表後、校長先生と向かい合い、「おはようございます!」の挨拶が体育館に響き渡ります。1学期は6年1組が担当しました。2学期は、みなみん学級の6年生、その後、6年2組と、発表担当が続きます。 こころの劇場 ~6年~閉演後には、ホール近くの芝生の上の、気持ちのよい風が通り抜ける木陰の下で、みんなでおいしくお弁当をいただきました。朝早くからお弁当のご準備をしていただき、ありがとうございました。ミュージカルを通して、愛や友情について考える機会となりました。心が豊かになった1日でした。 中学校体験 ~6年~6年1組は、3ヒントで答える歴史人物カルタを行いました。 6年2組は、数学でトランプを使って、プラスとマイナスの学習を行いました。 中学校の授業時間は小学校の45分授業よりも5分長い、50分授業になりますが、集中して活動していたらあっという間に時間が過ぎていきました。 生徒会の先輩たちが中心となり、生活の様子も教えてくれました。小学生からの素朴な質問にも親切にアドバイスをしてくれました。部活動の雰囲気も感じることができました。来年どんな部活に入ろうか、想像を膨らませていました。 みなみまつり ~6年~6年1組のお店は「ビックリ家の部屋」です。視聴覚室の住人となったメンバーが、訪れたお客さんを様々なアクションで驚かせました。 6年2組のお店は「ゲットコインルーレット」です。プログラミングで作ったルーレットと段ボールで作ったルーレットを使い、番号を予想してコインを増やすという内容でした。どちらのお店も、工夫いっぱいで大盛況でした。 また、お店番以外の時間は、1年生と6年生がグループになって、たくさんのお店を回りました。1年生が楽しめているかどうか気遣いながら、優しく接する姿が見られました。 みなみまつり ~1年生~遊び終わり、教室に戻ってきた1年生は最高の笑顔。たくさんのお店に行き、存分に楽しんだ様子が伝わりました。 みなみまつり ~2年生~みなみまつり ~3年生~お客さんに楽しんでもらえるようなお店にしようと準備をすすめてきました。力を合わせて作り上げたお店なので、本番では、店での自分の役割も楽しんでいました。終わった後の感想では「ああ。めちゃくちゃ楽しかったあ。」「早く来年のみなみまつりがやりたいな。」などの声が聞かれました。 みなみまつり ~4年生~そして当日、自分たちの出し物の店番を責任をもって行う姿はとても立派でした。また、様々なクラスをまわって、楽しく遊ぶ姿はとても微笑ましかったです。さらに、最後の片づけや振り返りまできちんと行うこともできました。この経験をこれからの学級活動に生かしてほしいです。 みなみまつり ~5年生~
子供たちがここまで準備を重ねてきたみなみまつり当日を迎えました。
1組「廃墟の理科室 宝石を探せ」 2組「ストップ!紙飛行機」 3組「わくわくどきどきスーパーボールすくい」 というそれぞれのクラスの色が出た素敵な空間が広がっていました。遊びに来てくれたお客さんに対し、明るく元気な声で接客し、南田中小学校の一員としておまつりを仲間と共に盛り上げてくれました。 みなみまつりの準備 ~1年生~1年生はお店は出しませんが、学校の飾りつけを担当しました。子供たちが飾りつけている様子を見た、他学年のお兄さん・お姉さんが「きれいだね!」「1年生が作ったの?すごい!」「飾りつけ、ありがとう。」と声をかけてくれました。優しい上級生にかこまれて、少し照れくさそうにしながらも、自分たちの仕事をしっかり果たした1年生でした。 給食室のお手伝い ~2年生~エバリー音楽鑑賞教室 ~1・2・3年生、みなみん学級~ユーフォニアムやグランドピアノでの素敵な演奏や、楽器の体験、手拍子での参加など、音を耳だけでなく身体で楽しめるコンサートでした。 よむよむ隊 ~1年生~1年生が読んでいただいたのは「まり」「にゃーご」「ねずみきょう」「くれよんのくろくん」「しりとりのだいすきなおうさま」などです。すてきな読み聞かせをありがとうございました。 生活科探検 ~1年生~活動のめあては「なかよく」。「自然となかよくなる」ために、生き物や植物を探したり、「友達となかよくなる」ために、関わって遊んだりしました。顔くらいの大きな葉っぱや、色とりどりの葉っぱ、すばやく動く虫など、夏を感じる探検になりました。 校外学習 ~4年生~まず、3年生、4年生、みなみんのたてわり班でオリエンテーリングを行いました。樹木の幹を写し取るなどの公園にある草花に目を向けるネイチャーミッション、公園内にいる先生を見つけ出し、与えられた課題をクリアする先生ミッションなど、班で協力しながら挑んでいきます。 次に、たてわり班で遊びを行いました。4年生が事前に内容を考え、3年生に説明します。オリエンテーリングのときもそうでしたが、4年生がしっかりとリードし、優しく教えながら楽しく遊ぶことができました。 最後に、自由遊びを行いました。水辺で涼む子、引き続き鬼ごっこなどで全力で遊ぶ子、オリエンテーリングで回り切れなかったミッションに挑戦する子など、思い思いに時間を過ごしました。 日和田山に行けなかったことは残念ですが、たてわりでの交流を深めるなど、この日でないと得られなかった成果もありました。これからも、挨拶を交わすなどたての関係を続けていけると良いです。 挨拶運動 ~4年生~南田中小学校の仲間に、先生に、通りがかる地域の方々に、子供たちのさわやかな挨拶が響きます。はじめは緊張して声が小さかった子供たちですが、大きな挨拶が返ってくると元気をもらったように、さらに大きな声で返していました。この期間だけでなく、普段からすすんでさわやかな挨拶を続けていってほしいです。 |
|