1・2年生の消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭に消防車がやってきました。
 今日は1・2年生が消防車の絵をかきます。直接見ながら描きたかったのですが、雨が降りそうでしたので、消防車を近くで見て、絵は教室で描くことになりました。
 初め、地域の消防団の皆さまの話を聞いているうちに練馬消防署からポンプ車が来て、大きさにびっくりしていました。納品されたばかりの新車の消防車です。
 たくさん見たあと、教室に戻って写真を見ながら絵を描きました。赤いクレヨンが小さくなるほど一生懸命描きました。

3年生遠足に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天気がよい中、3年生のみんなで遠足に行きました。
 高麗駅下車の日和田山と巾着田です。思ったより暑くなくとても気持ちのよい遠足でした。
 ただ写真の通り、他の学校がたくさんいて、山頂では写真を撮るよりも交通整理で手一杯でした。山の中で混雑して予定時刻が遅れましたが、子供たちがとても頑張り、遅れを取り戻しただけでなく、行き帰りの電車の中もとても静かで礼儀よく、心も気持ちのよい遠足でした。

4年生の山登り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の子供たちが遠足に行きました。行先は飯能の多峯主山。去年の遠足では天候が不安定で日和田山に登らず、巾着田を散策したので、山登りは初体験。スタート元気だった子供たちでしたが、登り続けていくうちに「まだ登るの」「もう足が辛い」との声。でも最後まで頑張って全員山頂に行けました。最高の景色でした。
 多峯主山を後にして中央公園へ。あんなに疲れた子供たちでしたが、お弁当を食べた後「遊んでいいですか」と。元気に遊び回る子供たちを見て、若いっていいなあと思いました。帰りの電車の中もとても静かで立派でした。天気も良く、怪我人もなく、よい遠足になりました。

1年生コース別下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は暴風雨によってコース毎に学校を出発した下校ですが、今日は晴天の下、コース毎に並んで下校ができました。
 教室から靴箱まで静かに移動し、靴を履いて中庭へ。下校コース、学童ごとに分かれて下校しました。「さようなら」としっかりとあいさつができる1年生がたくさんいて、素晴らしかったです。

教室での生活が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あいにくの雨の中、正門の枝垂れ桜をくぐりながら子供たちが登校しました。1年生も落ち着いて上履きに履き替えて教室に向かいました。
 教室では、早速6年生のおねえさんやおにいさんが朝の支度のお世話をしています。待っている間、1年生は静かに座っていました。6年生は最上級生としての自覚をもって行動できていました。
 雨のスタートでしたが子供たちのおかげで、とても落ち着いて気持ちのよい朝になりました。

入学式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式を終えて、入学式です。
最上級生の6年生が1年生を教室まで案内をしました。
入学式を終えて、各教室で担任の先生と子供たち、保護者の皆さまが話をしました。
1年生の子どもたちは、落ち着いて席に座ってお話を立派に聞いていました。
緊張していたのかな。

1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、始業式を行いました。
始業式の前に新しい教職員を紹介し、担任の発表をしました。
その後、始業式。新しい気持ちで令和6年度が始まりました。
始業式後は、校庭で学級ごとに担任が話をしました。
新体制で、いよいよ令和6年度が始まったと身が引き締まりました。

新6年生登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は月曜日の入学式の準備で、新6年生が登校しました。
体育館の式場づくり、1年生の教室の飾りつけ。椅子が重くて止まっている男の子に「手伝おうか」と声をかけると「大丈夫です!」と頼もしい返事。
手を抜く子もなく、みんな一生懸命働いています。
最上級生としての自覚をもっている意欲を感じました。
令和6年度が楽しみになり、新1年生を安心して任せたいと思いました。

令和6年度スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
令和6年度が始まりました。
東京では桜の満開が宣言されました。校庭や中庭の桜も満開です。
春らしい6年度のスタートとなりました。
今年度も、よろしくお願いいたします。

  校長 椿田
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 2年生ブックトーク
11/29 クリーン運動(終)
12/2 ●短縄旬間(始)●委員会(12月分)
12/3 安全点検 安全指導