★12月18日(1年ダンス発表会)1組・4組
本番前は緊張していましたが、他のクラスの発表を観て、みんな楽しそうでした。代表クラスが1月に行われる練馬区立中学校連合ダンス発表会に出場する予定です。
【できごと】 2024-12-20 09:34 up!
★12月18日(1年ダンス発表会)3組・2組
1年生が体育の授業で、創作ダンスを男女合同クラスごとに発表しました。ダンスの「テーマ」を決め、リーダーを中心に表現や振り、隊形などを工夫して創作しました。各クラスともそれぞれ個性が表現されていて、とても良い発表でした。
【できごと】 2024-12-20 09:30 up!
★12月17日(行政相談 出前授業)
本日5・6校時に、1年生を対象とした「行政相談」の出前授業を実施しました。「行政とは?」「行政相談とは?」ということをわかりやすく、説明していただきました。また、実際の行政相談として、生徒から集まった地域の要望事案を1つずつ丁寧に対応していただき、改善につながった事柄もあり、とても勉強になる時間でした。
【できごと】 2024-12-17 15:38 up!
★12月15日(税についての作文・表彰式)
今年度も「税についての作文」表彰式が練馬区生涯学習センターで行われました。1940編の応募から、本校3年生女子2名が入賞しました!受賞した賞は「東京都練馬都税事務所長賞」と「公益社団法人練馬東法人会会長賞」です。表彰式では、保護者の方にも参列いただき、記念撮影も行いました。おめでとう!\(^_^)/
【できごと】 2024-12-16 09:57 up!
★12月2日(朝礼・表彰)
朝礼で表彰を行いました。
★税の標語(練馬東間税会主催)
全国間税会総連合会 入選 2年男子1名
★第3回南関東地区学生いけばな競技会
佳作 3年女子2名
おめでとう\(^_^)/
生徒会本部役員から月間目標「終わり良ければ全て良し」、図書委員会から「クラス&個人対抗!読書週間」のお知らせもありました。
【できごと】 2024-12-04 11:44 up!