朝晩の気温もかなり低くなってきました。体調を崩しやすい時期ですので、ご家庭でのお子様の体調管理をよろしくお願いいたします。(10月31日)

★9月6日(3年救急救命講習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が1校時から4校時まで「普通救急救命講習会」を行いました。例年、卒業前の3月に行っていましたが、今年度は、いち早く技能を身に付けるために9月に実施しました。練馬消防署、救命協会、消防団の11名の方々に来ていただき、救急救命に関わる止血法、AEDの使い方、心肺蘇生法等、実技をとおして、丁寧に教えていただきました。

★9月2日(2学期始業式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パリオリンピック、猛暑、南海トラフ地震、大型台風など、様々なことがあった44日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
みんな元気に登校し、充実した日々を過ごした様子でした。吹奏楽部の表彰、生徒会本部役員からの月間目標の発表も行いました。
2学期は、一番長い学期になりますが、1人1人が頑張り、みんながみんなを応援する「チーム練東」にしていきたいと思います。

★8月23日(練馬区立中学校生徒海外派遣解団式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練馬区立中学校生徒海外派遣(7月21日〜28日・オーストラリア・イプスイッチ市)解団式を練馬区立生涯学習センターで行いました。本校からは、選ばれた3年生男女1名ずつが参加しました。ホームステイの様子やハイスクールでの体験などを発表しました。

★8月7日(イングリッシュキャンプ3日目・閉校式、記念撮影)

画像1 画像1 画像2 画像2
3組、4組のクラス写真です。

11時、予定どおり、ベルデ武石を出発しました。

★8月7日(イングリッシュキャンプ3日目・閉校式、記念撮影)

画像1 画像1 画像2 画像2
10時20分、クロージングセレモニー。
10時40分、閉校式。

いよいよ、3日間のイングリッシュキャンプも終わりを迎えました。
最後に、充実した顔で、クラス記念写真を撮りました。
(1組と2組のクラス写真です)

★8月7日(イングリッシュキャンプ3日目・プレゼンテーション発表その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時10分、プレゼンテーション発表。

それぞれのグループが、この3日間の成果を発表しました。
大勢の前で、マイクを持って話すことは緊張します。それでも、懸命に頑張っていました。

★8月7日(イングリッシュキャンプ3日目・朝食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7時、朝食です。

ベルデ武石で食べる最後の食事です。
昨日の朝食と同じバイキング形式で、自分の好きなものをたくさんとって食べていました。
フルーツが人気で、おかわりしている子もいました。

この後、いよいよ、2泊3日の成果を出すプレゼン発表会です。
昨夜のダンスパフォーマンスの発表が盛り上がっただけに、今から期待が膨らみます。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・ダンスパフォーマンス)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18時50分、ダンスパフォーマンス。

ダンスが得意な人も、不得意な人もいる中で、一生懸命練習をしました。
そして、みんなの前で、しっかり踊ることができました。

84名の心がひとつになったような、すごい熱気の発表でした。
今夜はきっといい夢が見られそうですね。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・夕食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18時、夕食です。

子どもたちが好きなハンバーグ、プチクレープもありました。
今日の夕食も、おいしそうに食べていました。

この後のダンスパフォーマンスが気になっている子もいるようです。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・プレゼン準備その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14時半、グループプレゼンテーション・グループワーク。

体を動かして英語に触れるだけではなく、このグループワークでは頭をフル活動させています。明日のグループプレゼンテーションが、今から楽しみです。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・プレゼン準備その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14時半、グループプレゼンテーション・グループワーク。

明日、発表するグループのプレゼンテーションに向けて話し合いが行われました。
もちろん、ここでもイングリッシュ・オンリー。
仲間と助け合いながら、作業を進めました。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・ベルデ武石の風景)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが宿泊しているベルデ武石から見える風景です。

眼前には大自然が広がり、普段生活している日常とは違う雰囲気に、子どもたちの気持ちも高まっていくようです。

午前中、子どもたちが活動した草原には、たくさんのトンボが飛んでいました。男子の一部は、人差し指を出して、トンボが指先にとまるのを待っていましたが、なかなかとまってくれない様子でした。指にはとまりませんでしたが、枝にとまったトンボを写真に撮ることはできました。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・FUN TIME ベルデサイドアクティビティその1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13時半、FUN TIME ベルデサイドアクティビティ。

いろいろなステップで、講師のもとに駆け寄り、講師から「What sports do you like?」のように聞かれ、子どもたちは英語で答えます。ハイタッチしながら、次の仲間にバトンタッチ! さぁ、どのグループが一番速いか!

子どもたちは、複雑なルールの説明を英語だけで受けて、しっかり活動できました。

日本語を使わずに物事が伝わることを、とても楽しんでいます。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12時、昼食です。

メニューは、春巻、ほんのり甘いトンカツ、のりごまのふりかけ付きです。

フィールドワークの最後に、講師から「Are you hungry?」と聞かれた子どもたちは、大きな声で「Yes!」と答えていました。その言葉どおり、昨日よりも早く完食する子が多かったです。ボリュームがありますので、人によっては多すぎて食べきれない子もいました。

この後、少し休憩をとってから、午後の「FUN TIME ベルデサイドアクティビティ」が始まります。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・フィールドワークその3)

画像1 画像1 画像2 画像2
フィールドワーク。

大きなボールを使って、バレーボールのようにボールを繋いでいきます。
ただし、全員で大きな声で、「アルファベットを叫びながら」です。

子どもたちは大きな声で、A!B!C!D!・・・とアルファベットをコールしていきますが、26回連続でボールを繋ぐことは難しく、目標のZをコールすることはできませんでした。残念!

※右の写真の真ん中付近に、ピンクの点のように見えるのが、じつはバランスボールほどもある大きなボールです。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・フィールドワークその2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フィールドワーク。

各グループが講師の先生の言葉を聞き漏らさないように頑張っていました。

イングリッシュキャンプの担当者の方と話したところ、今日のように過ごしやすい陽気は、今年のイングリッシュキャンプで初めて、だそうです。他の中学校はもっと暑かったようです。

日差しが出ると、さすがに暑いですが、雲に太陽が隠れると、東京とは違う涼しさがあります。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・フィールドワークその1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時45分、フィールドワーク開始。

各グループに分かれて、それぞれの講師のもと、活動を開始しました。

いくつものポイントをまわって、ゲームをしながら講師や仲間と英語だけで会話をします。

国有林の大自然を散策するうちに、自信なく小さかった声が、次第に大きくなっていきました。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・ウォームアップアクティビティ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時、ウォームアップアクティビティ。
晴れた空の下、宿舎前の草原で、体を動かしながら発声練習。
このアクティビティは、なかなか運動量が多く、あっという間に額には汗が吹き出していました。

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・宿舎前で記念撮影その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の活動前に、クラスごとに記念撮影をしました。
3組と4組です。
さぁ、今日も頑張るぞ!

★8月6日(イングリッシュキャンプ2日目・宿舎前で記念撮影その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の活動前に、クラスごとに記念撮影をしました。
1組と2組です。
さぁ、今日も頑張るぞ!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28