運動会の校庭練習 ~6年生~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 表現では、演目の1つに集団行動があります。隊列を組みながら列や幅をずらさないようにして、斜め前や斜め後ろにグループごとに交差します。友達とぶつからないようにすれ違い、かつ絶妙なタイミングと距離感を保ちながら、進行方向を見定めて行進する、高度な技術を習得してしています。

運動会練習2 ~3年生~

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭での練習が始まりました。のびのびと旗を振り「バサッ!バサッ!」という旗の音が響きわたりました。お互いに見合い、アドバイスやいい所を伝えて本番まで高めていきます。

図工:土器Dokiペン立て ~4年生~

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習では、縄文土器を参考に、オリジナルの「土器Dokiペン立て」を作りました。先生の話をよく聞き、デザインを自分で考え、集中して活動に取り組みました。最終的に、それぞれ自分で納得のできる作品が出来上がったようです。作品は、後日持ち帰る予定です。ぜひ、大切に使ってほしいです。

社会で戦国時代新聞を作成しました ~6年生~

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会では戦国時代の学習を行いました。個性あふれる戦国武将と、それにまつわるドラマや人間模様が繰り広げられる戦国時代は、子供たちからもとても人気のある時代です。自分のお気に入りの武将を一人取り上げ、新聞にまとめました。意表を突く戦略や有名な名言なども調べて、学習をさらに深めることができました。

校庭での練習がはじまりました! ~1年生~

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館でのダンスの練習が一段落し、本番と同じ舞台である校庭での練習が始まりました。1年生らしくかわいく、そして元気に踊っています。まだまだ練習は続きますが、子供たちの真剣な表情からも、10月末の運動会本番が楽しみです。

運動会練習その2 ~4年生~

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月に入り、運動会練習が始まりました。今年は、3つの「合い(見合い・助け合い・認め合い)」を大切にして練習をしています。一人一人が自信をもって笑顔でかっこよく表現できるように練習していきたいと思います。

運動会練習その1 ~4年生~

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の練習が始まりました。今年度は、ダンスリーダーを事前に決め、9月下旬から練習を積んできました。ダンスリーダーは、事前に集合してこれからの練習について話し合ったり、休み時間に視聴覚室で何度も練習したりしました。こうして自信をもって全体練習をスタートすることができました。

運動会練習が始まりました ~6年生~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生にとっては小学校最後の運動会となります。集団行動、ダンス、ミニ組体操、旗の演技など、内容が盛りだくさんです。自主練習を重ねながら、一つずつ完成にむけてすすんでいます。

運動会練習その1  ~3年生~

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の練習が始まりました。「旗の先までピシッと力が伝わるように!」を目標に頑張っています。

運動会練習その1 ~1年生~

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の練習が始まっています。1年生にとっては、初めての運動会。わくわくを胸に頑張っています。

運動会の練習が始まりました。 ~2年生~

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から、運動会に向けての練習が始まりました。まだ2回目ですが、楽しく踊ってくれているようです。今年は、昨年の「可愛い」プラス、「格好良く」を意識していきたいと思います。

薬物乱用防止授業 ~6年生~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月の土曜授業で、外部講師を招き、薬物乱用防止授業を行いました。薬物の誘惑は身近なところに潜み、心の隙をついてくるとのことでした。きっぱりと断る勇気や、一度でも手を出さない強い意志をもつことの大切さを、合い言葉「ダメ! ゼッタイ!」とともに学びました。

本の探検ラリー ~3年生~

画像1 画像1 画像2 画像2
 本の探検ラリーをクラスごとに図書室で行いました。受付で引いた問題用紙の本を、たくさん並んだ本の中から見つけて、本を読んで問題の答えを探しました。「むずかしいレベルの問題を5つもできたよ。」「本を読むのがこんなに楽しいとは思わなかった!」普段は読まない本を手にとり、読む貴重な機会になりました。

わっしょい! ~2年生~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期が始まり、一週間が過ぎようとしています。長いお休みの後にも関わらず、元気に学校に来てくれること、本当に嬉しく思います。

 今日は音楽の学習で「和太鼓」を体験しました。「わっしょい!」の掛け声とともに、クラスみんなで音をつなぎました。子供たちは楽しんで取り組んでいました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月2日(月)、元気な子供たちの笑顔が学校に戻ってきました。体育館では、2学期の始業式が行われました。校長先生のお話では「充実した成長する2学期にしましょう。」というお話がありました。また、各教室では夏休みの思い出を語り合ったり、2学期の目標をたてたりするする姿が見られました。2学期も、子供たち一人一人が輝き成長していく姿を楽しみにしています。

水泳記録会 ~6年生~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前日から天候が一気に回復し、予定通り水泳記録会を実施することができました。たくさんの教職員に見守られながら、6年間の締めくくりとして、自分の今の力を精一杯出し、ゴールに向かうことができました。互いを応援し合う姿もすてきでした。

委員会活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の委員会が始まりました。児童が自主的に活動できるように、励ましています。自分たちの力で、学校をどのようによりよくしていきたいか、建設的に話し合っています。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期を迎える教室の黒板には、先生たちからのあたたかいメッセージを添えて、子供たちを迎えていました。互いに久しぶりの対面で、気恥ずかしさもありますが、始業式を終えて教室に戻ると、どの学級もたくさんの夏の思い出話に花が咲いていました。

南田中神社のお祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校のすぐそばにある、南田中神社のお祭りが開催されました。コロナの影響で、お祭り自体がしばらくの間中止になっていましたが、活気が戻ってきました。夏休み初日ということもあり、大賑わいでした。積極的に盆踊りに参加する児童もいて、地域の人たちと楽しむ姿が見られました。

夏休み中の教員研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 教員は夏休みの期間を利用して、様々な研修を行い、指導技術の幅を広げています。本校では講師を招き、ビジョントレーニングという、研修を行いました。児童の感覚に寄り添いながら理解を深めていき、2学期からの指導に活かしていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31