新人戦東京都大会出場決定! サッカー部 ソフトテニス部 剣道部 卓球部

3/19 卒業式2

上:3年生による合唱。
中:通い慣れた廊下を歩いて在校生に見送られました。
下:最後にもう一度体育館に戻って記念写真。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 卒業式

第76回卒業証書授与式が挙行されました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。真剣に向き合って切り開いた進路に向けて、4月から頑張ってください。
上:雪景色になりました。これもまた思い出に残りますね。
中:入場。
下。卒業証書授与。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う餅つき大会

体で餅つきを体験し、目と耳でステージを楽しみ、口と舌でお餅と豚汁を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う餅つき大会

今年もおやじの会主催、PTA協力のもとで餅つき大会が開催されました。3年生の卒業を祝って行われるものです。学年を超えて、有志によるパフォーマンスも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

迫力ある生の舞台に感動しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

いよいよ開演です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

東京都の「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」で赤坂まで出かけました。約3時間のミュージカル「ハリーポッターと呪いの子」の鑑賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 全校練習

来週の本番に向けて全校練習を実施しました。1、2年生は、舞台に上がった3年生の全員合唱に迫力を感じたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭2

上と中:午後は、吹奏楽部とソーランクラブの発表がありました。今年も観客を巻き込んで一体感のあるステージでした。
下:実行委員会の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭1

3月7日に合唱祭が行われました。各クラスが一つになって練習に取り組んできたことがよく分かる一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭に向けて

先生からのアドバイスをもらいながら丁寧に進めていました。休憩時間には、自然と話し合いになっています。さすが3年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭に向けて

3年生の学年練習の様子です。いよいよ中学校最後の合唱祭が近づいてきました。
学年全体で、より良いものにしようと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 (2学年)3年生と語る会

2年生の教室に3年生が入り、受験、進路選択を中心に経験を話してもらいました。突然の質問に対してもユーモアを交えながら丁寧に答えている3年生に頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒のみなさんへ

不安や悩みがある時は・・・(令和7年2月更新)
一人で悩まず、相談しよう(相談窓口)

スキー教室 二日目 レク

下:閉会式の様子です。レク係の皆さん、ありがとうございました。そして大変お疲れさまでした。
今日の配信はこれで終了です。明日は最終日です。午前の実習後に宿舎で昼食。すぐに東京に向けて出発となります。スケジュールがタイトですので、おそらく当日の写真の配信は難しいと思います(文字のみのお知らせは可能な限り掲載します)。ご了承ください。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 二日目 レク

二日目の体育館レクです。しっぽとりとドッジボールに取り組みました。同じクラスの男子と女子の応援、そして喜ぶ姿が印象的でした。この団結力で3月の合唱祭も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー教室2日目 午後

午後の様子です。滑りながらピースを送る余裕が出てきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー教室2日目 昼食

昼食はゲレンデ下のレストランでとりました。
下:やはりカレーライスは人気です。お腹が空いたのでしょう、おかわりの列ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー教室2日目

午前の実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー教室2日目 午前

今日は天候に恵まれました。午前、午後と長い実習です。リフトにも乗れるようになりました。どんどん上手になっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31