修学旅行 6![]() ![]() ![]() ![]() 看護師さんと鹿 修学旅行 5![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 4![]() ![]() ![]() ![]() 笑いあり うんちくあり 教訓も盛りだくさん 楽しい時間を過ごしました 修学旅行 3![]() ![]() ![]() ![]() ガイドさんの丁寧な説明がわかりやすくて勉強になります 【1年生 校外学習に向けて】
9月6日(金)
11月29日(金)校外学習についてオリエンテーションを行いました。横浜の町に出かけること、電車で移動すること、一日班行動をすることなど概要を伝えました。具体は、今後決めていきます。楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生 職場体験に向けて】
9月6日(金)
2年生は来週9月9日(月)から3日間職場体験を行います。この日は、服装や持ち物、心構えなどについて先生から話をしました。 3日間受け入れてくださる近隣の事業所の方々に感謝します。どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生 家庭科】
9月6日(金)
家庭科で刺し子をしています。慣れた手つきの生徒もいればそうでない生徒もいました。11月ごろに完成させるそうです。時間はあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生 国語】
9月6日(金)
説明文「壁に残された伝言」の内容の読み取りをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生 理科】
9月6日(金)
理科で「消化のしくみ」について学習しています。説明を受けた後、みんなで動画を見ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日(金)![]() ![]() ぶりの西京焼き 京まり麸のすまし汁 抹茶プリン (京都府の料理) 【3年生 修学旅行 2】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車内でくつろいでいます 【3年生 修学旅行 1】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発式の後、新幹線ホームに移動しました 【3年生 修学旅行前日】
9月5日(木)
東京駅までの行き方についてたっぷり説明がありました。 今日は早く寝てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生 給食】
9月5日(木)
今日はスパゲティミートソース、人気メニューです。 3年生は明日から、奈良・京都に出かけます。気を付けて行ってらっしゃい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生 家庭科】
9月5日(木)
ミシンでカーゴパンツを作っています。完成はまだまだ先です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】
9月5日(木)
1組は地理で、台湾の交通について動画を見ています。2組は国語で、百人一首の学習をしています。3組は英語で、夏休み明けに行った復習テストの返却をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日![]() ![]() 牛乳 わかめとツナのサラダ 【3年生 総合的な学習の時間】
9月4日(水)
修学旅行に向けて何かの練習をしていました。明後日から修学旅行です。 ![]() ![]() 【2年生 総合的な学習の時間】
9月4日(水)
来週の職場体験に向けて最後の確認をしています。この時間に、事業所を訪問している生徒もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生 総合的な学習の時間】
9月4日(水)
夏休み中に実施したイングリッシュキャンプのまとめを行いました。 ![]() ![]() |
|