10月22日(火)![]() ![]() おかかじゃこふりかけ 肉じゃが 野菜の生姜和え 【文化発表会 その5】
10月19日(土9
閉会式では、特別審査員の蓮沼勇一先生より合唱の講評をいただきました。 その後合唱コンクールの結果発表を行いました。 とりわけ、文化発表会実行委員の生徒の皆さんは、多くの準備で行事を支えました。閉会式の終わりにみんなで感謝の拍手を送りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【文化発表会 その4】
10月19日(土)
(上)3年2組 (中)3年1組 (下)学年合唱 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【文化発表会 その3】
10月19日(土)
(上)2年2組 (下)2年1組 ![]() ![]() ![]() ![]() 【文化発表会 その2】
10月19日(土)
午後はクラス合唱です。 (上)1年1組 (中)1年3組 (下)1年2組 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【文化発表会】
10月19日(土)
本日は文化発表会でした。 ご来校いただいた方々どうもありがとうございました。 (上)吹奏楽部の演奏 (中)科学部のパフォーマンス (下)海外派遣の発表 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【前日準備】
10月18日(金)
文化発表会前日となりました。 放課後、実行委員、指揮者、伴奏者、学級紹介担当者、審査委員などが準備しています。 この努力、苦労が明日報われますように。 明日10月19日(土)は文化発表会です。 お時間に余裕をもちお出かけください。 ![]() ![]() 【3年生 放課後練習】
10月18日(金)
1組「虹」、「僕らの別れを誰かが出会いと呼んだ」の歌詞にじわじわときて、2組「道」、「『希望』『夢』『愛』話したい」にぐっときます。 3年生の合唱は特別です。保護者の方々、明日2時5分に遅れないようにお集まりください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】
10月18日(金)
1組は歴史です。第二次世界大戦に入りました。2組は国語で物語文「故郷」の読解をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【貧血検査】
10月18日(金)
1年生の希望生徒を対象に採血して貧血チェックをしています。校医の方に「よろしくお願いします」「ありがとうございます」などと礼儀正しい接し方ができていて感心しました。 ![]() ![]() 10月18日(金)![]() ![]() いもたき オレンジケーキ ※食育の日 愛媛県の料理 【文化発表会の準備】
10月17日(木)
文化発表会に向けて、放課後の時間、海外派遣生徒、科学部、日本伝統文化部の生徒が準備をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】
10月17日(木)
1組は英語で「A as well as B」の意味と使い方について学習していました。2組は社会です。公民で企業の種類について話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(木)![]() ![]() 音符のミネストローネ 果物(みかん) ※文化発表会応援献立 【教育実習生の授業】
10月16日(水)
1年生の学級で音楽の授業です。合唱曲「Let’s Search For Tomorrow.」の学習をしています。「フォルテシモ」「クレッシェンド」音楽記号を確かめ、強弱に気を付けて歌っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生リハーサル】
10月16日(水)
3年生の合唱は特別ステキです。 19日(土)の登校は9時20分です。係や部によっては早く登校する生徒もいます。 お弁当作りではお手数をおかけしますが、おいしいお弁当をどうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生リハーサル】
10月16日(水)
本日は講師をお招きし、それぞれの学年で、より専門的で具体的な歌唱指導をしていただきました。講師の方は文化発表会当日も合唱の審査をお願いしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生リハーサル】
10月16日(水)
週末は文化発表会。午後はクラス合唱です。多くの方のご来校をお待ちしています。 この日は、リハーサルを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(水)![]() ![]() スーラータン ビーフンの中華ソテー 【放課後練習】
10月15日(火)
6時間目の後、2年生が音楽室で合唱練習をしていました。特別に、1年2組の生徒が2年生の合唱を聞かせてもらっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|