カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
給食
緊急連絡
最新の更新
アマリリス
やわらっこまつり、どんなお店にしようか?
6年体育 体ほぐしの運動!
3年理科 校庭に出て春の自然かんさつ
今日の給食「4月22日」
4月21日の全校朝会
照姫まつり 〜青少年育成谷原地区委員会<谷原小校区>のおいしいやきそば〜
今日の給食「4月21日」
1年生をむかえる会 〜プレゼントがいっぱい!〜
1年生をむかえる会 〜みんなで喜びお祝いしました!〜
1年生をむかえる会を行いました!
今日の給食「4月18日」
今日の給食「4月17日」
2年音楽 子犬のワルツ
栽培委員会、頑張っています!
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
新年度のスタートに向けて準備をしています 〜アレルギー対応研修会〜
新年度の教育活動のスタートに向けて4月1日からフル回転の谷原小学校の先生方、スタッフの皆さんです。初日と2日目は1年間の教育活動を進めるうえでの運営組織の立ち上げのための打ち合わせが続きました。今日の午前中は子供たちの安全と命を守る大切な研修を行いました。毎年行っているアレルギー対応研修です。食物アレルギーによるアナフィラキシーショックは、命にかかわる対応となります。養護教諭の先生方のリードで2つのグループに分かれてシュミレーション研修を行いました。先生方はとても真剣に取り組み実際にエピペン(練習用)を他の先生に打つ練習なども行いました。
令和7年度スタート! 〜どうぞよろしくお願いいたします〜
谷原小学校に今日から着任いたしました。校長の伊藤です。
どうぞよろしくお願いいたします。
学校の日々の様子を発信していきます。
冷たい雨のスタートですが、校庭は満開の桜が出迎えてくれました。
出会いの路での新しい出会いを楽しみにしています。
新しい教職員が数多く加わり、新年度の元気にスタートをきりました。
スタッフ一同、力をあわせて谷原小の子供たちのために良い準備をしていきます。
5 / 5 ページ
1
2
3
4
5
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■行事予定ページ■
リンク
教育関連リンク
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
練馬区公式ホームページ
ねりまキッズページ
文部科学省こどもページ
練馬区教育相談窓口
【練馬区ホームページ】
【いじめ】 いじめの相談(電話・メール)
【虐待】 児童虐待SOS(電話)
【東京都ホームページ】
【SNS】 こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール)
【なんでも】 教育相談一般(電話24時間)
【いじめ・なんでも】 東京都いじめ相談ホットライン(電話24時間)
【なんでも】 TOKYOほっとメッセージチャンネル(電話)
【性暴力】 児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口(電話・メール)
【文部科学省】
【いじめ・友達】 子供のSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
【なんでも】 子どもの人権110番(電話・メール)
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
自然災害が発生した場合の対応について【練馬区教育委員会】
学校だより
学校だより 4月号
献立表
献立表4月