5月8日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ドライカレー ・牛乳 ・ポテトフレンチサラダ ・かんきつ果物(清見) 今日のドライカレーは、にんにく、しょうが、豚ひき肉、人参、玉ねぎ、セロリ、大豆、レーズンのみじん切りが入っています。一味ちがったカレーでも大人気で、食缶についたお米やルウをきれいに集めておかわりをしている様子が見られました。 離任式![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室 1年![]() ![]() ![]() ![]() 通学路の安全な歩き方、横断歩道の安全な渡り方を教えていただきました。その日の帰りから、さっそく実践する様子が見られました。 ご指導くださった練馬警察の皆様、お手伝いくださったスクールガードの皆様、ありがとうございました。 5月7日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・山菜おこわ ・牛乳 ・ちくわのお茶揚げ ・大根の和風汁 少し前ですが、5月1日は八十八夜といって縁起の良い農の吉日でした。お茶摘みの季節とも言われており、今日は揚げたちくわに抹茶をかけたお茶揚げを提供しました。 一年生は少し苦みを感じていながらも、「抹茶おいしい!」と言って食べていました。 山菜おこわには、ふきとわらびが入っていて「これ何ですか?」と聞いてくれました。ごはんの中身に興味を持ってくれて嬉しく思います! 5月1日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・鶏のから揚げ ・もやしのサラダ ・沢煮椀 今日は大人気の鶏のから揚げでした!しょうが、しょうゆ、酒で下味をつけて油でカラッと揚げます。調理室内にジューっと良い音が響いていました。 |
|