総合体育大会陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月23日(秋分の日)練馬総合運動場公園において開催されました。曇り時々晴れの天候のもと生徒たちは日頃の練習の成果を発揮していました。

新入生学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日学校説明会を開催いたしまた。教務主任・生活指導主任を中心に練馬東中学校の内容を説明しました。出席された93名の保護者の皆さま、短い時間での説明会でしたがありがとうございました。4月のご入学をお待ちしております。

生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月12日 立会演説会が行われました。昨日の放課後に、選挙管理委員の人たちを中心にリハーサルの予定でしたが、豪雨のため急遽中止になり下校となったため、本日の短い時間でリハーサルとなりました。本番は、しっかりと運営でき、立候補者・応援演説者も自分の想いを述べていました。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月11日 5校時 全クラス道徳授業公開を実施しました。
1年生 「誰を先に乗せる?」
2年生 「優しさの光線」
3年生 「二通の手紙」
各クラス共通な教材でありながら、工夫した展開となり生徒はよく考え、取り組んでいました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
猛暑の9月1日、始業式が行われました。
校長講話は、9月1日が防災の日であることや戦後80年を迎えた夏であったことから始まりました。そして、今後「考える」ことが必要不可欠であることをパワーポイントをつかって説明しました。先生たちも、授業を工夫し、より「考える」場を設定していきます。

校内研修会 先生たちも学んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
8月29日 2学期に向け、会議や研修会を設けました。
NPO法人ハートフルコミュニケーション理事長 菅原 裕子先生を講師として研修会を開催いたしました。先生たちは真剣に講演を聞き、また先生同士で話し合いをしました。とても充実した内容で2学期以降、生徒たちへ還元できると思います。暑い夏ですが、先生たちも学びの場を設けています。

海外派遣解団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月22日生涯学習センターにおいて、解団式が行われました。日本とは異なる文化に戸惑いながらも、貴重な体験を得、今後大きな成長へとつながっていくことと感じられました。今回は、引率教員や代表生徒による体験発表がありました。これからは、本校生徒による校内での体験発表を楽しみにしたいと思います。

海外派遣帰着式

画像1 画像1
7月27日 20:40 予定通り帰着式が行われました。解散後も、名残惜しみながら生徒同士は語り合っていました。元気よく帰ってきた姿から、これからの報告を楽しみにしています。

イングリッシュキャンプ 3日目 高坂PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高速道路は順調です。高坂PAでトイレ休憩で、全員バスから降りました。なんという暑さでしょうか。
休憩後、バスの中でメロンパンと麦茶が配布されました。
東京までもうすぐです。

イングリッシュキャンプ 3日目 いよいよお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに荷物を積み、バスの中からお別れです。本当に3日間ありがとうございました。たくさんの方々に感謝します。

イングリッシュキャンプ 3日目 ベルデ軽井沢出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国人講師の先生やベルデの職員の方々から盛大にお見送りをされました。

イングリッシュキャンプ 3日目 記念撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終了証を手渡された後は、講師の先生と記念撮影です。

イングリッシュキャンプ 3日目 クロージングセレモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語担当の高橋先生から英語で講評をいただき、外国人講師の先生から一人一人に終了証が手渡されました。

イングリッシュキャンプ 3日目 プレゼン発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班によるプレゼンです。今までの練習の成果を出し切りましょう。

イングリッシュキャンプ 3日目 プレゼンリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プレゼン発表までもうすぐです。練習にも熱が入ります。

イングリッシュキャンプ 2日目 お土産購入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お小遣いを受け取り、お土産を選んでいます。自分自身の物や家族へのお土産と楽しそうに選んでいました。皆さん、満足のようです。

イングリッシュキャンプ 2日目 インターナショナルフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習してきたダンスの発表です。どの班も最高のできで、盛り上がりました。そして、よくご覧ください。特別ゲストが参加しています。

イングリッシュキャンプ 2日目夕食

今日もよく食べました。豚汁がとても美味しかったです。明日の朝、水筒にお茶を入れるために食堂に持ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

イングリッシュキャンプ 2日目 ベルサイドアクティビティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食時、雷雨があり午後の予定を入れ替えました。雨が上がったところで芝生フィールドへ移動し、2つのアクティビティを楽しみました。

イングリッシュキャンプ 2日目 フィールドワーク3

画像1 画像1 画像2 画像2
暑いのですが、緑が多い自然の場所は、涼しく感じました。よく見ると、たくさんの動植物が生存しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30