合唱コンクール 表彰
各クラスとも、素晴らしい合唱でした。結果が全てではありません。この練習期間で得たことは、このクラスでしか感じることができません。今後もこの頑張りをいかしてください。
最優秀賞 3−2 2−3 1−1
優秀賞 2−2
【できごと】 2025-10-18 15:27 up!
合唱コンクール 3年
3年生は、男子、女子ともに変声が進み、一層深みのある声で表現力高くうたいあげました。
3−2 虹
3−2 春に
3−3 青葉の歌
【できごと】 2025-10-18 15:20 up!
合唱コンクール 2年 後半
【できごと】 2025-10-18 15:18 up!
合唱コンクール 2年生 前半
2年生は、響きが重厚になり、男子と女子のハーモニーが複雑になった曲をうたいあげました。昨年の経験をもとに、変声期の中、丁寧に取り組みました。
2−4 明日に渡れ
2−1 心の瞳
【できごと】 2025-10-18 15:16 up!
合唱コンクール 1年
1年生はパワーのある学年です。今回の合唱にも元気よく明るい声でうたいあげました。
1−1 この星に生まれて
1−2 Let's search for tomorrow
1−3 ぼくらの世界
【できごと】 2025-10-18 15:11 up!
2年生書写
久しぶりの書写です。一人一人が先生に手直しをされ、上達した「月光」を書きあげています。
【できごと】 2025-10-15 11:54 up!
1年生家庭科
キュウリの輪切り試験の様子です。15秒間に15枚以上が合格の基準です。先生のチェックを受け、真剣です。
【できごと】 2025-10-15 11:52 up!
海外派遣報告会
10月2日朝礼の後、本校の海外派遣生による報告会がありました。1学期から事前準備し、7月にオーストラリアにいってきました。全校生徒に今回の派遣の素晴らしさを二人ともしっかり報告し、来年に向けつなげてくれました。
【できごと】 2025-10-02 11:06 up!