ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

理科の学習(6年)

4月13日(水)
 「ものの燃え方」の学習です。感染予防のため、実験動画を見て子供たちが考えています。「ろうそくの火が消えるものとついたままのものの違いは何だろう」という問いに、子供たちは今までの経験をもとによく考えていました。
画像1 画像1

社会科の学習(5年)

4月13日(水)
 地図帳を使って、大陸や海洋、国々を見付ける学習です。じっくりと世界地図を見ながら学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の学習(3年)

4月12日(火)
 3年生の道徳の様子です。周りの人たちのためにできたことをカードに書いて、それをもとに話し合っています。元気な挨拶も、掃除も、それによってみんなが気持ちよくなる!という発言に、大勢の子がうなずいていました。
画像1 画像1

理科の学習(3年)

4月12日(火)
 春になって、植物や動物などの生き物がたくさん見られるようになりました。校庭などで生き物を探して、気付いたことを話し合う学習です。虫めがねの正しい使い方を学んでから中庭に出ました。
 「ありがたくさんいるよ」「葉っぱにたくさん毛が生えているよ」虫めがねを使って観察している子供たちから次々に発見の声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火)

画像1 画像1
4月12日(火)
今日の給食
・牛乳
・こぼう入りドライカレー
・大根サラダ
 「ごぼう入りドライカレー」は、給食で人気のあるメニューです。カレーの玉ねぎは、よく炒めて甘みが出るようにしました。そして、じっくり煮込んでうまみを引き出しました。また、今日から1年生の給食が始まりました。黙食、準備、片付け、どれも上手にできました。

1年生の給食

4月12日(火)
 1年生の給食が始まりました。まず初めに、図や言葉、写真を使った説明により、給食のやり方を学びました。その後、しっかりと手を洗って準備開始です。給食が終わるまで、おしゃべりをする人がいません。給食当番も一生懸命行いました。1年生のみなさん、大変上手にできました。おいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って

4月12日(火)
 タブレットを使った学習が始まっています。写真は、2年生がオンラインで話し合える機能について、やり方を学んで試しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の約束

4月12日(火)
 給食室前の掲示板には、給食の約束が写真やクイズ入りで分かりやすく掲示されています。感染予防のために、約束が多くなりましたが、子供たちはよく守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会2

4月12日(火)
 中村小学校クイズの後は、1年生代表の言葉です。頑張りたいことなどをしっかりと発表できました。教室のみなさんもよく聞いていました。最後に、花のアーチを通って1年生が元気に退場しました。(安全・安心ボランティアの方々にも協力していただきました)
 かわいい1年生163名が中村小学校に仲間入りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会1

4月12日(火)
 体育館と教室をつなぎ、リモートで1年生を迎える会を行いました。計画、準備、運営をした代表委員会の子供たちは、はきはきとした態度で会を進行しました。
 「中村小学校クイズ」には、1年生みんなが楽しそうに参加していました。教室で参加した2年生〜6年生もクイズを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会

4月11日(月)
 保護者会が始まりました。今日は3年生と4年生です。保護者の皆様と学級担任や関係する教職員が直接顔を合わせること、大事なことを分かりやすくお伝えすることに重きを置いて行いました。保護者の皆様、ご参会(検温や手指消毒、マスク着用のご協力も)ありがとうございました。
画像1 画像1

4月11日(月)

画像1 画像1
4月11日(月)
今日の給食は
・牛乳
・ごはん
・豆腐入り卵焼き
・野菜の生姜じょうゆがけ
・けんちん汁  です。
 
 給食では、よく生姜を使います。香りのよい生姜は、食べ物の味を引き立てたり、嫌なにおいをとってくれたり、さっぱりとした風味に仕上げたり、様々な役割をしてくれます。「野菜の生姜じょうゆがけ」は、生姜の風味を生かして作りました。野菜を美味しく食べてもらえると嬉しいです。


学習の様子

4月11日(月)
 算数、社会、図画工作……授業が軌道に乗ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検

4月11日(月)
 1年生が学校探検をしました。本来は2年生が案内をしながら探検するのですが、リバウンド警戒期間で異学年交流ができないので、担任の先生と一緒にポイントを絞って探検しました。最後は、校庭に出てみました。ふかふかの芝生の上を先生と一緒に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)

画像1 画像1
4月8日(金)
今日の給食(進級祝い給食)
・牛乳
・桜ごはん
・鰆の西京焼き
・紅白なます
・豆腐とわかめのすまし汁

 「桜ごはん」には、塩漬けにした桜の花びらが入っています。ほのかな桜の香りを楽しみながら春を感じてくださいね。「紅白なます」は、人参と大根を使って作った酢の物です。紅と白は、お祝い事に欠かせない色です。みなさん、進級おめでとうございます。

休み時間

4月8日(金)
 今日の休み時間も、芝生の上で遊ぶ子供たちが本当に楽しそうでした。池のオタマジャクシを見る子供たちもたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の下校

4月8日(金)
 様々な計画・確認と多くの方々の協力で、1年生が安全に下校できます。PTAの校外指導委員会の方々の協力もいただいています。とても助かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい姿勢

4月8日(金)
 写真は朝の挨拶をする3年生と帰りの挨拶をする1年生の様子です。よい姿勢で挨拶をして1日を始めます。1日の締めくくりも同じです。子供たちはしっかりとやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

晴天

4月8日(金)
 空が真っ青です。とてもよい天気になりました。暖かい春の一日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ研修

4月7日(木)
 研究推進委員会企画のミニ研修を行いました。夕方15分程度の研修です。第1回の今日は、体育主任の先生が講師です。体育の授業を始めるにあたって、基本的なポイントを分かりやすく先生方に伝えてくれました。短い時間でしたが内容の濃い研修でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31