ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

開校75周年2

11月2日(水)
 写真は開校75周年記念集会での「中村小歴史クイズ」の様子です。集会委員会から出される中村小に関わる3択クイズをみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

開校75周年1

11月2日(水)
 昨日は開校記念日でした。そして、今日、中村小学校開校75周年記念集会を行いました。集会委員会のみなさんが企画・運営を担当しました。
 校長先生からは「数えきれないほど多くの方々の思いと努力・協力によって中村小学校は支えられてきた。その中で、みなさんの先輩たちも頑張ってきた。私たちも未来に向かって力を合わせていこう」というお話がありました。
 代表委員会は、新しい横断幕を披露しながら、改めて今年度の中村小学校のスローガンを発表しました。
 そして、集会の締めくくりに全校児童と教職員で歌った校歌が澄み切った青空に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)

画像1 画像1
10月31日(月)
今日の給食
・牛乳
・コッペパン
・かぼちゃのグラタン
・ABCスープ
・ほうれん草とコーンのソテー
今日、10月31日はハロウィンです。ハロウィンでは、かぼちゃのランタンをよく見かけますね。これにちなんで、かぼちゃを使ったグラタンを作りました。かぼちゃの旬は夏ですが、長く保存ができるので、秋から冬にかけても食べることもできます。

10月28日(金)

画像1 画像1
10月28日(金)
今日の給食
・牛乳
・ごはん
・肉豆腐
・みそドレッシングサラダ
 「みそドレッシングサラダ」は、少し甘めのみそを使って味を付けました。中村小では、学校の近くにある「昔みそ」のお店で作ったみそを使って給食を作っています。みその他、砂糖、酢、しょうゆ、油、ごま油を入れています。ドレッシングの風味を感じながら、野菜を美味しく食べてくださいね。

実りの秋

10月28日(金)
 校庭の木々がたくさん実を付けています。秋ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れ

10月28日(金)
 空気が澄んで抜けるような青空です。休み時間の校庭では子供たちが元気に遊んでいます。一緒に遊ぶ先生方もいます。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究会2

10月27日(木)
 研究授業終了後、授業交流会(研究協議会)を行いました。グループ協議や全体協議は、活発な意見交流のある中身の濃い時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究会1

10月27日(木)
 今年度4回目の授業提案のある校内研究会です。1年生が国語科の説明文「じどう車くらべ」を教材にして学びました。説明文の学習をした後に「クラスのじどう車ずかんをつくろう」というめあてがある単元です。今日はクレーン車の仕事やつくりについて、動作化をしたり話し合ったりしながら読み取っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)

画像1 画像1
10月27日(木)
今日の給食
・牛乳
・切り干しごはん
・ピリ辛つくね汁
・大学いも
 さつまいもがおいしい時期です。「大学いも」は中村小の人気メニューです。さつまいもを油で揚げて、砂糖、水あめ、しょうゆ、酢、水でつくったたれをからめて調理しました。「大学いも」という名前の由来は、「大学生が好んで食べていたから」など、いろいろな説があります。

10月26日(水)

画像1 画像1
10月26日(水)
今日の給食
・牛乳
・コーンピラフ
・豆入りコーンスープ
・夕焼けゼリー
 日が沈むのが少しずつ早くなり、夕焼けがきれいな季節になりました。「夕焼けゼリー」は鮮やかなオレンジ色の夕焼けをイメージして作ったゼリーです。ゼリーの主な材料は、にんじんとオレンジジュースです。にんじは柔らかくゆでた後にミキサーにかけてなめらかにしました。きれいな色を楽しんで食べてくださいね。

国語(6年)

10月26日(水)
 「筆者の考えを読み取り、社会と生き方について話し合おう」という単元の第2時の様子です。「メディアと人間社会」という説明的な文章を読み、自分で考えたり友達と意見を交わしたりして筆者の主張を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語(6年)

10月26日(水)
 「筆者の考えを読み取り、社会と生き方について話し合おう」という単元の第1時の様子です。単元扉のリード文から「社会と生き方」について考えを書き、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(火)

画像1 画像1
10月25日(火)
今日の給食
・牛乳
・まいたけの炊き込みごはん
・ししゃものごま天ぷら
・豚汁
 ごはんに入っているまいたけは秋が旬です。まいたけは「幻のきのこ」と言われるほど貴重なもので、見付けた人が舞い上がって喜ぶのでこの名前が付いたと言われています。他にも、蝶が舞う姿に似ていることから名付けられたという説があります。

美術鑑賞教室

10月25日(火)
 6年生が練馬区立美術館に行きました。美術鑑賞教室として「日本の中のマネ展」を見学しました。練馬区立美術館の学芸員の方が何度も中村小学校に足を運んで担任と一緒に事前の授業をしてくださいました。そのおかげもあり、子供たちは興味深く作品を鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動(4年)

10月25日(火)
 「クリアボイスで発音しよう」というめあてをもち、英語による様々なやり取りをしました。どの活動でも、子供たちが楽しそうに行う姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科(6年)

10月25日(火)
 5種類の水溶液を観察して調べる方法を話し合い、色や泡などの見た様子やにおいについて調べた後、水を蒸発させて溶けていたものが出てくるかを調べました。安全に実験を行うために、様々な確認をしてから実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(月)

画像1 画像1
10月24日(月)
今日の給食
・牛乳
・ツナサラダ
・スパゲティトマトソース
 今日の給食は「読書の秋」にちなんだブックメニューです。角野栄子さんが書いた「スパゲッティがたべたいよう」の中から「スパゲッティトマトソース」を作りました。おいしいものが大好きなおばけのアッチは、エッちゃんが作っているトマトソースのスパゲッティを何とかして食べようとします。
 図書室に本がありますので、ぜひ、手にとってみてくださいね。

ジャイアンツアカデミー

10月24日(月)
 ジャイアンツアカデミーのコーチの方お二人が中村小学校に来てくださいました。プロ野球でプレーしていた方々です。雨が降ってきて体育館での実施となりましたが、5年生に「捕る」「投げる」について楽しく教えてくださいました。今日は3クラス、後日2クラスで実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいフェスタ4

10月23日(日)
 鼓笛パレードを終えて学校に戻った6年生は、中村小スポーツフェスティバルで踊ったダンスを地域のみなさんに披露しました。大きな拍手を浴びてうれしそうでした。お土産をいただくときもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいフェスタ3

10月23日(日)
 鼓笛隊は、かしわ公園に行き、公園を一周してから学校へ向かいました。道路や公園では大勢の方々が見守ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学力向上計画