11/18 卒業アルバム個人写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日(金)、6年生が卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。撮影時は、少し緊張した表情をしている子供たちもいましたが、順番を待っているときは、みんなとても和やかな雰囲気でした。

11/10 外国語の時間より

11月10日(木)、6年3組の外国語の時間です。自分たちで調べた食物連鎖について、発表をしていました。

Hello!

Where do sharks live?
Sharks live in the sea.
Sharks live in the aquarium too.

What do sharks eat?
Sharks eat fish.
Sharks are strong swimmers.

Fish eat shrimp.
Fish can swim.
Fish live in the sea.

We all live on the earth.
Thank you for listening.
と、発表をしていました。

その後の皆さんも「nice big voice!」「excellent!」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 社会科の時間より

画像1 画像1
10月21日(金)、6年2組の社会の時間です。「江戸幕府の政治と人々の暮らし」についての学習(第5時間目)です。江戸幕府の政策が人々の支配にどのような影響を与えたか考え、効果があったと考える政策について意見が述べらました。

10/19 算数の時間より

画像1 画像1
10月19日(水)、6年生の算数の時間です。地図の縮尺から練馬区の面積の求め方について考えていました。

10/13 社会の時間より

画像1 画像1
画像2 画像2
10月13日(木)、6年3組の社会科の時間です。「政府の政治と人々の暮らし」の第3時です。「幕府は、人々をどのようにして治めたか」について考えていきました。身分制度のもとで人々の暮らしを知り、江戸幕府の人々に対する支配の仕組みを捉えることができました。
授業の最後は、これまで習得した知識を定着するために「Kahoot」を活用した「江戸時代」クイズ大会をして盛り上がりました。(写真下)

運動会に向けて

9月27日(火)、6年生の運動会練習の様子です。いよいよ今週末ということで、ひとつひとつの動きにも磨きを掛けています。
「動き・音・表情」とてもよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

9月12日(月)、6年生の運動会練習の様子です。
体幹を使いながら、一つ一つの技の精度を高めていくことをめあてに取り組んでいます。
画像1 画像1

6年3組の自由研究より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の後ろが「ミニギャラリー」になっています。夏休み行った自由研究の作品を展示しています。それぞれのテーマが興味深いものです。

6年2組の自由研究より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の後ろが「ミニギャラリー」になっています。夏休み行った自由研究の作品を展示しています。それぞれのテーマが興味深いものです。

6年1組の自由研究より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の後ろが「ミニギャラリー」になっています。夏休み行った自由研究の作品を展示しています。それぞれのテーマが興味深いものです。

9/1 水泳記録会に向けて

9月1日、6年1組の体育の時間です。7日に行われる「水泳記録会」に向け、最後の練習を行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/29 図工の授業より 【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(水)、6年2組の図工の時間です。
色セロハンとLEDライトを使った「おどる光、遊ぶかげ」に取り組んでいました。

好きな形や大きさに切った色セロハンを工夫してラミネートシートに組み合わせたカラーシートづくりに挑戦した後、それを切って針金と組み合わせ、光のオブジェ作品をつくる活動です。

本日は色セロハンとLEDライトを組み合わせた時にできるおもしろい光や影の形を想像しながら、カラーシートづくりに取り組みました。

色セロハンを細かく切ったり、色を重ね合わせてライトを照らしてみたり、工夫しながらカラーシートをつくっていました。

次の時間は暗くした教室にて、今日つくったカラーシートをLEDライトで照らし、光の世界を楽しむ予定です。

国語の時間より   【6年生】

5月27日(金)、6年2組の国語の時間です。
「聞いて、考えを深めよう」の学習を行っていました。子供たちが選んだ4つの話題について4つの班に分かれて話し合いました。よりよい話し合いのために気を付けた方がよいことについて交流しながら、次への意欲を高める様子がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究会【6年理科】

5月25日(水)、校内研究会として、6年の理科の授業を行いました。
「体のつくりとはたらき」の学習で、個々のテーマについて調べたことをタブレットを用いて、発表しました。
習得した知識を共有し、さらに興味関心をもって学習が深められるようにしていきます。
画像1 画像1

国語の時間より   【6年生】

5月24日(火)、6年1組の国語の時間です。
「話の内容を捉えて、自分の考えをまとめよう」の学習をしていました。
今日のテーマは、「宿題は、いるか、いらないか」です。
タブレットに集めた資料をもとに、自分の意見を発表し合う、活発な様子がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

国語の時間より   【6年生】

5月20日(金)、6年3組の国語の時間です。「言葉を選んで、短歌をつくろう」の学習です。日常の「たのしみ」を短歌で表そうと、場面を思い浮かべながら、みんな一生懸命短歌をつくっていました。どんな短歌が披露されるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の学習より   【6年生】

5月20日(金)、6年1組の体育の時間です。
「リレー」の学習を行ってました。
チーム毎の練習では、バトンパスやコーナーリングの練習など、進んで取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年軽井沢移動教室(7)

3日目 14:30現在、高速道路で帰校していることろです。

午前中の見学先、群馬県立歴史博物館の様子です。
古墳・埴輪についての講義、展示物見学、浮世絵五色刷り体験と
子供たちもとても興味深く学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年軽井沢移動教室(6)

2日目午後は、林業体験。
森の働きの講話を聞き、学習した後は、実際の間伐を見学。
その後、林の木を使って、コースター等の作品づくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年軽井沢移動教室(5)

浅間牧場ハイキング
(昨日、浅間山に雪が降り、今日は雪が積もっていました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

行事予定表