2学期がスタートしました。残暑厳しい日もありますので、体調管理には十分気をつけて過ごしましょう

ソフトテニス部 区大会中学生の部【結果報告】

夏休みが終わり、3年生は部活を引退。新しい体制がスタートしました。
ソフトテニス部、新チーム最初の大会です。
先輩たちからの教えを胸に、1・2年生、頑張っています。

【男子団体戦】 優勝
 ・市原(2年)白取(2年)大塚(2年)
  徳田(2年)林(2年)小保方(1年)

【男子個人戦】
 ・市原・白取組 優勝

【女子個人戦】
 ・堀・馬見塚組 5位

画像1 画像1

情報モラル教室【2年生】

9月6日火曜日6時間目。
2年生は体育館に集まり、情報モラルの講習会を受けました。
ネットやスマホはとても便利な道具です。しかし、使い方によっては思いもよらないトラブルに巻き込まれることもあります。
「被害にあわない」「加害者にならない」ためにトラブルの事例や実態を通し、ネットやスマホの考え方や使い方の基礎知識を学びました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙活動が始まりました

生徒会役員の選挙活動が始まり、

空中廊下の掲示板に生徒会役員候補者のポスターが

貼りだされました。

生徒会長候補者2人
2年役員候補5人
1年役人候補5人
合計12人が立候補しています。

投票は9月16日金曜日です。

より良い開進第一中学校にするために、みなさんの代表を選ぶ選挙です。

選挙公報をよく読み、演説を聞き、あなたの一票を大切にしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

図書室に新しい本が届きました

図書室に新しい本が届きました。

生徒のみなさんが「読みたい」とリクエストしてくれた本、
先生方がみなさんに「読んでほしい」と選んだ本、
今話題になっている本など約500冊あります。

今日は図書室のお手伝いをしてくださっている「スダジイの会」のみなさんが集まり、ラベルを付けるなど、準備をしてくださいました。

この本は9月中旬ごろに本棚に並びます。

新しい本を読みに図書室へぜひきてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い夏こそしっかり野菜

長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。

9月1日は 始業式、学活、授業で午前中で終了でした。

本日9月2日から通常日程が始まり、

2学期最初の給食は、ごぼう入りドライカレー。

野菜がたっぷりメニューです。

【本日の献立】
・ターメリックライス
・ネリマのトマトのマリネ
・ごぼう入りドライカレー
・卵とわかめのスープ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼の電話   〜英語部員へ〜

8月24日(水)午後1時頃

開一中に お礼の電話がかかりました。

路上で体調が悪くなった年配の女性に、

2人の女子中学生がお水を差し上げたり、

救急車の誘導をしてあげたりしたそうです。

午前中、JICA でボランティアマインドを学んだ

下校途中の英語部の2人でした。


人の為に行動が起こせるって素敵ですね!



英語部の活動

8月24日(水)
英語部は24日に市ヶ谷にあるJICA地球ひろばを訪問しました。最初にJICA地球ひろばの「SDGsのコト、本気で考える展」を見て回りました。SDGsに関する展示やクイズ、ゲームなどがありました。SDGsとはそもそも何か、企業のSDGs達成に向けた商品の開発や活動などについてわかりやすく学ぶことができました。また、私たちにできることを考えるコーナーもありSDGsへの意識が高まりました。
その後、地球案内人の野崎さんからナミビアでの国際協力活動の体験談を聴くことができました。日本の生活とは異なることがたくさんあり驚きの連続でした。私たちの経験や技術が世界の人々の暮らしをより豊かにすることができるということを学ぶことができ、とても有意義な時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 都大会【結果報告】

ソフトテニス部 都大会の結果を報告します。

【男子団体戦】ベスト8
3番手勝負。ゲームカウント3-1。セットカウント3-2でリード。あと1点取れば都大会ベスト4と、試合を優位に進めていたが、相手チームも踏ん張りを見せ、残念ながら逆転負け。あと一歩のところで関東大会出場を逃しました。

【男子個人戦】
・石山・結城組 ベスト32
・市原・町田組 1回戦敗退
・白取・榎硲組 1回戦敗退

【女子団体戦】2回戦敗退 

みなさん、力いっぱい戦いました。

画像1 画像1

全日本中学校陸上競技選手権大会【結果報告】

8月18日(木)〜21日(日)。福島県のとうほう・みんなのスタジアムで全日本中学校陸上競技選手権大会が行われ、開進第一中学からは1名が出場しました。その結果を報告します。

■男子棒高跳
 ・町山大輝くん(記録なし)

全国大会という大きな舞台。日頃の練習で積み重ねた成果を発揮し、力いっぱい戦いました。残念ながら、思うような結果を残すことはできませんでしたが、この経験は大きな力となるでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

関東中学校陸上競技大会【結果報告】

8月9日(火)、10日(水)
神奈川県のレモンガススタジアム平塚で関東中学校陸上競技大会が行われました。
開進第一中学校から4人の選手が出場しました。その結果を報告します。

■男子棒高跳
 ・町山大輝くん
  記録:3m90【第7位】
 ・清水章生くん  
  記録:3m40【第15位】

■男子砲丸投
 ・田口流牙くん
  記録:11m76【第15位】

■女子四種競技
 ・二階堂 愛莉さん
  記録:2416点【第11位】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<陸上部>   都大会結果報告

7月23日(土)、7月24日(日)に行われた
第68回全日本中学校通信陸上競技大会東京都大会 
会場:駒沢オリンピック公園総合運動陸上競技場 の結果を報告します。

<男子>
 〇共通110mH  6位  高山 渉    16"19
 〇共通棒高跳び  1位  町山 大輝 4m00 全国・関東大会出場
          3位  清水 章生   3m30
 〇共通砲丸投げ  4位  田口 流牙  12m04
          6位  板山 恵太朗 11m87
 〇共通円盤投げ  3位  板山 恵太朗 31m82
 〇共通四種競技  6位  高山 渉     2109点

<女子>
 〇共通4×100mR   4位 竹下・二階堂・高橋・奥村 51"21
 〇共通四種競技     3位 二階堂 愛莉  2484点

【お知らせ】
 東京都総合体育大会の結果と合わせて
  [関東大会出場]
   町山大輝 清水章生   (男子棒高跳び) 
    田口 流牙      (男子砲丸投げ)
    二階堂 愛莉     (女子四種競技)
  [全国大会出場]
    町山 大輝      (男子棒高跳び) 

       がんばれ!  開一中生!

吹奏楽コンクール 金賞受賞☆彡

7月28日木曜日
練馬文化センターで「東京都中学校吹奏楽コンクール」が行われ、本校の吹奏楽部も参加しました。日頃の練習の成果を発揮し、見事「金賞」を受賞しました。
吹奏楽部のみなさん、おめでとうございます。

画像1 画像1

2日目の朝

おはようございます。
昨日の雨が残り、まだ雨足の強い感じです。
9時ごろには天気が回復する予報です。
その後は、気温も上がり外に出てフィールドワークができることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係会

本日最後の全体での動きとなる係会を体育館で行いました。
各係の先生からの連絡や明日の動きについての指示など大切な話があり、これを各部屋ごとの部屋会議でみんなに周知します。
もう疲れ切っている人も多いと思いますので、やることが終わった部屋から早めに就寝準備をして、ゆっくりと休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レク大会

初日の夜は、レクレーション係が中心となり「ドッヂボール大会」が行われました。
食事後に、すぐに体育館に集合してスタートしました。
ルール説明、準備運動、ゲームなど、スムーズな運営で短時間のゲームをたくさんできました。試合に参加している生徒は真剣に、見ている生徒は楽しそうに応援をしていた、楽しい一時。1年生のパワーを感じました。
今日はこれから係会、部屋会議を行い、就寝となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日目の夕食

食事係の準備が終わり、いよいよ食事の時間です。本当は楽しい会話、笑いがある食事ですが、感染症対策のため、会話のない静かな食事です。でも生徒たちは楽しそうに食事を食べ、元気一杯です。
今日の夕食は、エビフライを中心とした食事でした。
この後は、明日予定していたドッヂボールを予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食前の一コマ

初日の夜に予定していたキャンプファイヤーですが、夕方から降りだした雨のため明日に延期となりました。
部屋をのぞいてみると、入浴後に部屋でマッサージをお互いにしている生徒を発見。トレジャーハントで疲れたんですかね。
さて、食事の準備が始まります。係の人たち頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トレジャーハンティングのまとめ

入れ替えで実施したトレジャーハンティングのまとめが行われ、本日の実習内容は終了となります。
A〜Zがつく単語を自然の中で探すトレジャーハンティング。最後に使ってはいけない単語が発表され、各班で一喜一憂。とても楽しそうに過ごすことができました。
この後は、入浴⇒食事⇒キャンプファイヤー⇒係会⇒就寝となります。
次回のアップは、明日の朝になる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本格的にアクティビティ

全体を半分に分けて、タイルウォークとトレジャーハンティングに分かれ、トレジャーハンティングのグループは、外に出て活動です。
どのグループも、講師の先生の話を一生懸命聞いて、理解しようと努力している姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクティビティー

各班に分かれて、まずは自分の名前をカードに記入し、自分たちの班の名前を考えて発表しました。ここからアクティビティーが本格的に始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30