4/17(水)保護者会 学校公開日  18(木)3年生全国学力調査

会場準備が整いました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月17日(木)夕方。正門・東門から生徒昇降口までの両側にはきれいに鉢植えのチューリップなどの花が飾られてきれいです。(上写真)
祝電も多数来ています。当日の式の中では全てを紹介しきれないので、きれいに掲示しました。(下写真)明日は、体育館の入口に掲示します。

会場準備が整いました…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日(木)夕方5時過ぎ。卒業式の会場が整いました。
壇上の生花は、前PTA会長の諸井さんにお願いしました。(上写真)
吹奏楽部は、会場で「威風堂々」など入退場曲の練習に励んでいました。(中写真)
壇上では、記録用に西島先生が写真撮影を行っていました。花も飾られています。(下写真)
いよいよ明日は卒業式です。

卒業式・会場準備が進んでいます(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月17日(木)体育館の会場準備は1年生が行っています。紅白幕をセッティングしたり、椅子の整理整頓、保護者席・来賓席の設営、舞台上の演台の設営は神経を使います。
非常にテキパキと行っています。

卒業式・会場準備が進んでいます(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日(木)午後。1年生は体育館の会場準備、2年生は体育館外の清掃・装飾作業に大わらわです。
校舎と体育館を結ぶ渡り廊下は、下敷きをはがして徹底的に掃除しています。(上写真)
祝電を貼りつけるメッセージボードの作成は、何だか楽しそうです。(中写真)
鉢植えの花を飾りつけています。技術科で栽培した花も活用しています。(下写真)

卒業式に向けて…最後の全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月17日(木)2時間目。明日の卒業式に向けて、最後の全体練習を体育館で行いました。主に卒業生の入退場、証書授与での音声確認と歌練習のみを行いました。
これが最後の練習です。いよいよ卒業に向けて残り僅かとなりました。

卒業生のメッセージ・在校生のメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日(木)生徒昇降口前には、それぞれの学年のメッセージが掲示されています。
中央には卒業生から在校生へのメッセージボード(上写真)
向かって右側が、2年生から卒業生へのメッセージボード(中写真)
向かって左側が、1年生から札行政へのメッセージボード(下写真)

一人一人がカードに書いたメッセージが貼られています。思い出がいっぱい…。

卒業式前日の朝…

画像1 画像1
3月17日(木)朝7時。晴れて穏やかな朝です。天気予報では、今日は温かい一日となるそうです。鉢植えの花が整えられています。明日は卒業式。今日の午後は会場準備です。3年生は午前中で下校。1・2年生は会場設営・清掃活動が午後あります。
インフルエンザの状況が心配ですが、元気に登校してきてほしいですね。
画像2 画像2

3年生・最後の大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
3月16日(水)5時間目。3年生はジャージに着替えて最後の大掃除です。(「奉仕活動」と呼んでいます…)
3年生の今日の一日は、体育館での歌練習・礼法の確認からスタートして、学年集会では学年の先生一人一人から話していただきました。給食は3年生にとっては最後の給食と言うことで、赤飯がメニューに入っています。そして、午後が大掃除です。3年間お世話になった学校の施設に対して、感謝の気持ちを込めて掃除をしました。

3月15日(火)の給食

画像1 画像1
キムチチャーハンは大変おいしく人気のメニューですが、さすが発酵食品なだけあり、食缶を開けた時の強烈なにおいは、昼休みも廊下に流れていました。
一度校庭で遊んで、帰ってくるとなおはっきりとわかりますね。
画像2 画像2

3月14日(月)の給食

画像1 画像1
卒業前のスペシャルデザートとして、いつものフルーツポンチにいちごを加えました。
いちごが好きな生徒が多いので、大変喜んでいました。
また、彩りとしてもいちごの赤が入るとしまりますね。
画像2 画像2

3月11日(金)の給食

画像1 画像1
ごはんの鮮やかな黄色は、カレー粉とターメリックの色です。
それほど辛くせず、誰でも食べやすい味付けにしました。
画像2 画像2

在校生から卒業生へのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
3月16日(水)生徒昇降口には、卒業生から在校生へのメッセージに加えて、在校生から卒業生へのメッセージ(卒業おめでとう)が掲示されました。登校してきた生徒が立ち止まって読んでいます。

同窓会の入会式…

画像1 画像1
3月15日(月)卒業式予行後に3年生は体育館に残って、同窓会入会式を行いました。同窓会長の風祭さん、諸井さんが来校して、同窓会の意義について説明していただきました。最後に、急遽代表生徒4名が挨拶をして、晴れて3年生は本校同窓会の仲間入りとなりました。
3年生はいよいよあと3日で卒業です。
画像2 画像2

表彰を行いました…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日(火)予行終了後、体育優良生徒・産業教育振興奨励賞・優良生徒の表彰、PTAからの記念品の贈呈を行いました。名前を呼ばれた後の周囲の歓声が面白かったです。

体育優良生徒     水守 啓太くん・伊藤 弘華さん
産業教育振興奨励賞  田頭 尚大くん・石塚 寧音さん
優良生徒       金子 開 くん・島田 桃花さん

卒業式の予行練習を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(火)3・4時間目。体育館で卒業式を予行練習を行いました。本番通りの進行で、一通りの指揮の流れを確認しました。代表生徒の動きや答辞・送辞のタイミングの確認を行いました。少しずつ緊張感が出てきたように思います。本番はどうなるのでしょうか。楽しみです。

PTA広報誌「いそしみ」が完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(火)。PTA広報誌「いそしみ」第157号が完成。本日配布されます。つい先日行われた合唱祭の写真が表紙を飾っています。発行まで様々な資料集め、写真集め、原稿校正等にご尽力されたPTA広報委員会の方々には、改めて感謝申し上げます。

3年生の卒業式練習

画像1 画像1
3月15日(火)1時間目。3年生は予行練習前、卒業証書授与の練習を通して行っていました。一方、在校生の座席の位置確認、目印の確認作業を並行して担当の先生方が行っています。
画像2 画像2

本日は卒業式の予行練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(火)昨日の冷たい雨の一日から一転して、朝から晴天に恵まれています。
今日は午前中の3・4時間目が卒業式の予行練習を体育館で行います。生徒昇降口には、昨日の放課後、美術部が「卒業生から在校生へのメッセージ・ボード」を制作して展示しています。美しい仕上がりはもちろん、一人一人のメッセージが書かれています。
そういえば、1年前の今頃、メッセージボードが飾られていました。1年が過ぎるのは早いですね。

3年生は人権教育を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月14日(月)午後。西多目的室で3年生は人権に関する講演を聴きました。第二次世界大戦中に、ナチスドイツがユダヤ人に対して大量虐殺を行った歴史的事実(ホロコースト)について、断片的な知識は私たちは持っていますが、詳細はそれほど知っていません。今回、ホロコースト教育資料センター代表の石岡史子さんを講師にお招きし、近代人類史上の悪夢である「ホロコースト」について学びました。今回の学習を通して、人権について考える機会を設けたことは、とてもよかったと思います。

ワックスを塗りました。

画像1 画像1
3月14日(月)朝。廊下も体育館の床もワックスを業者の方々にかけてもらったのでピカピカです。卒業式に向けて窓ガラス、床…と整いました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

相談室だより

進路

施設概要