10/3(金)生徒会役員選挙   8(水)PTA役員会・実行委員会  17(金)進路説明会  22(水)小中連携 校区別協議会(開進第二小)  23(木)あいさつ交流(開進第二小)  24(金)1学年校外学習  30(木)・31(金)2学年職場体験

授業のようす(英語と避難訓練)

上:英語少人数教室では1年生がペアワークに取り組んでいました。
中:授業の終わり間際に地震が発生したという想定で避難訓練が実施されました。
下:副校長先生の講評がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年生保健体育)

校庭でソフトボールに取り組んでいます。男女混合のグループで和気あいあいと練習していました。

上と中:キャッチボールの説明を聞き、実践に移します。
下:最後の片づけも力を合わせて運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼と表彰

上:バレーボール部
中:剣道部 都大会へ進出です。
下:吹奏楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼と表彰

校長講話を真剣なまなざしで聞く生徒たちです。
下:テニス部表彰。 次は都大会へ進出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第34回桜台地区音楽祭

地域の小学校、中学校、そしてゲストの演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第34回桜台地区音楽祭

開三中の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第34回桜台地区音楽祭

地域の小学校(開進三小、開進四小)、中学校(開進三中、旭丘中)の発表、そしてゲストの演奏があり、大変盛り上がりました。青少年桜台地区委員会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 立会演説会

10/3(金)の立会演説会の様子です。これからの開三中のリーダーとなる役員に8人が立候補し、応援演説者とともに、抱負を語ってくれました。全校生徒は、その演説を真剣に聞いていました。
下:進行役の選挙管理委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31