7/3(木)イングリッシュキャンプ保護者説明会  7(月)進路講演会   8(火)オーケストラ鑑賞教室    9(水)進路説明会 修学旅行説明会  12(土)三涼祭  18(金)終業式   22(火)〜31(木)教育相談    8/6(水)〜8(金)1年生イングリッシュキャンプ(軽井沢)

9月21日の給食

画像1 画像1
牛乳
ご飯
さわらの西京焼き
彩りきんぴら
すまし汁
月見団子

今日の給食は、十五夜献立です。十五夜は、「中秋の名月」や「芋名月」とも言われ、十五夜に里芋を食べる習慣がありました。お月見の始まりは中国で、一年で一番月が美しく輝く日とされています。日本でも、すすきや月見団子をお供えし、秋の収穫をお祝いします。今朝は早くから調理師さんが、給食を準備して下さいました。心から感謝していただきましょう

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31