7/3(木)イングリッシュキャンプ保護者説明会  7(月)進路講演会   8(火)オーケストラ鑑賞教室    9(水)進路説明会 修学旅行説明会  12(土)三涼祭  18(金)終業式   22(火)〜31(木)教育相談    8/6(水)〜8(金)1年生イングリッシュキャンプ(軽井沢)

10月4日の給食

画像1 画像1
牛乳
あわご飯
肉豆腐
もやしのごま和え

豆腐は、中国から伝わったそうです。最初は寺で精進料理として使われ、貴族や武士しか食べることができませんでした。江戸時代ごろには庶民にも広まりました。あわごはんの「あわ」は、古くから栽培されてきた穀物でアジアやヨーロッパでは新石器時代から栽培されていました。ビタミンB群や食物繊維や鉄を多くふくみます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31