あいさつ運動(開二小)
本日は「あいさつ運動」で開進第二小学校に訪問しました。児童の元気な「おはようございます」の声が響いていました。本校のマスコットキャラクター「あいさつマン」が誕生し9年目になります。児童からも「あいさつマン」の存在はしっかり認知されています。地道に続けてきた「あいさつ運動」の成果です。これからも自然なあいさつが交わされる児童・生徒の育成を目指して「あいさつ運動」を進めていきます。児童会・生徒会の皆さん、ありがとうございました。
2学年全級リレー
28日(月)6時間目に学年全体で体育の授業を行い、全級リレーを走りました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため、行事が中止になっている今年度。 「クラスでひとつになることがない」という話が学年で上がり、体育祭で走る予定った全級リレーを計画しました。 台風や秋雨前線の影響で最近は雨が多く、気分も晴れない日々が続いていましたが、スポーツの秋にふさわしい晴天のもと、実施することができました。 普段教室では見せない新たな一面に気づく機会になったのではないでしょうか。 走ることが得意な人も苦手な人もいる中で、全員が応援し、全力で走ることでクラスの団結力を感じることができました。 地球墨のいい匂いが教室に漂っています。 「ここは斜めに、それから、ここはバランスも考えて書くんですよ」 と、高根先生がお手本をもとに説明してくださいます。 「では、書いてみましょう!」と言われ、おもむろに半紙をひろげ、筆に墨をつけて…。 今日は1枚「地球」を先生に提出します。 納得のいく字は書けましたか。 授業が終わった後は、いろいろなところについた墨を一生懸命洗っていました。 自分だけのルートをつくろう!今日の学活では、『自分が行きたい見学場所を3か所選び、氷川台を出発してからその3か所をまわって、小竹向原駅に戻ってくる』、自分だけのルートを考えました。 まず最寄り駅を探すところから始まり、どの路線を使って、どこの駅でどの路線に乗り換えれば目的の駅にたどり着くことができるのか、複雑怪奇な東京の地下鉄の路線図とにらめっこしながら考えていました。 1学年展示発表会ヒソヒソとささやき声で多少の会話を楽しみつつ、図書室内を歩き回る生徒達。 土曜日、校外学習の事前学習展示発表会を行いました。 1時間を二つに分け、1時間目の前半は1組、後半は2組。 2時間目の前半は3組、後半は4組が見学しました。 短い時間での見学でしたが、それぞれ行きたい!と思った候補を6つずつ選びました。 事前学習のレポートは、放課後1学年の廊下に掲示しました。今週末にはそれぞれのエリアから、上手なレポートを投票します。どのレポートが選ばれるのでしょうか。 皆上手なので、迷います…。 土曜日の学校公開に、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございます。 来月もありますので、ぜひいらして生徒達の頑張っている様子を見てください。 あいさつ運動(開三小)
本日、開進第三小学校にて7時50分から8時20分まで、児童会と生徒会が協力し「あいさつ運動」を行いました。本校のマスコットキャラクター「あいさつマン」も参加し「あいさつ運動」を盛り上げてくれました。あいさつは、良好な人間関係作りの一歩です。児童・生徒のふれあいと小・中の教職員の連携も高まる活動でした。ご協力いただきました開三小の児童会、教職員の皆さんに感謝申し上げます。
明日の発表会に向けて1学年では明日の校外学習事前学習発表会に向けて、調べた各場所について清書を仕上げました。 出来上がったレポートを教卓に広げてみました。写真が載っていたり、イラストがたくさん書いてあったり、色ペンや色鉛筆を使って読んでほしいところを強調してあったり…。 『うちのクラス上手〜』と思って悦にひたっていました。 放課後、先生方が図書室で全員のレポートを貼ってくださいました。見に行ってみると、どのクラスもとても上手で、『1年生、全体的にとても上手〜!』と思いました。 同じ場所でも視点が違っていて、読んでみたい、行ってみたいと思うレポートばかりです。明日の発表会が楽しみです。 保護者の皆様。 明日は学校公開日です。1、2時間目に図書室で展示発表会。その後は廊下に掲示する予定です。ぜひ、見にいらしてください。 職業新聞 学級発表会1枚目:まずは互いに発表練習。話す速さや全体の時間を確認しました。 2枚目:そして皆の前に立って自分の調べてきたことを発表しました。大きな声で、はっきりと、時折皆の方を向いてアイコンタクトをとりながら発表している人が多かったです。初めての試みなのに、とても上手でした。 3枚目:それぞれの発表を聞いた後に、『評価』をしました。声の大きさや読み方、内容などです。皆真剣に書いていました。 各クラスからベストスピーカーを選んでもらい、その代表者2名で月曜日に学年発表会をしました。 学校公開日ということもあり、見に来てくださった保護者の方もいらっしゃいました。雨の中、ありがとうございました。 職業新聞 学年発表会選ばれた人達は初めて学年全体の前で発表したのですが、ゆっくり、はっきり、大きな声で、しかも全体を見渡しながら話すなど、堂々とした発表でした。 8人全員が違う職業について話したので、色々な職業の話も聞くことができ、とても興味深い発表会になりました。 1枚目は各クラスの代表者 2枚目、3枚目は発表の様子です。 引き渡し訓練
9月12日、練馬区一斉防災訓練の一環として引き渡し訓練を実施しました。小雨の降る中多くの保護者の方々にご協力いただきました。ありがとうございます。
明日は職業新聞の発表です今週新聞が完成し、今日は発表に向けて発表原稿を書きました。たくさん調べてきた内容を1分程度にまとめるのは大変そうですが、要点をおさえて書いていました。 書き終わった人は相手をみつけて発表練習。「早いかな」とか「もう1回やる!」とか互いに工夫しながら練習していました。 明日の発表本番が楽しみです。 学校公開日になっていますので、ぜひ見にいらしてください。 1年生クラスTシャツ
写真上3組、下4組です。1組から4組まで特色があり学級の思いがこもった素晴らしいクラスTシャツが完成しました。
1年生クラスTシャツ完成
学級の団結力を示す「クラスTシャツ」が完成しました。写真上1組、下2組です。クラス全員で考え決めたデザインです。
2年生2学期目標
教室に「2年生になって成長したところ」と「2学期の目標」が掲示されいます。一人一人がしっかり自覚し生活していこうとする気持ちが表れています。自分をさらに成長できるよう努力してください。
2学期の目標
3年生の教室には「一人一人の2学期の目標」が掲示してあります。進路を意識し目標達成のために努力を積み重ねる決意が書かれています。今、規則正しい生活を送りながら、あと7ヶ月進路実現に向けて努力していきましょう。
学校説明会
9月5日(土)に学校説明会を実施しました。
1部は体育館で生徒会が中心になり、吹奏楽部の動画鑑賞や生徒会役員による学校紹介を行いました。 2部は保護者対象に西多目的室で実施、参加者の密集を防ぐために、参加人数を少なくし2回に分けて行いました。内容は校長あいさつに引き続き、教務主任、進路学習主任、生活指導主任から本校の特徴や取り組みを説明させていただきました。 例年に比べ多数の方にご参加いただきました。暑い中、ご来校いただきありがとうございました。 学校公開
本日は「授業公開(8:50から14:00)、学校説明会と部活動見学会(14:25〜15:45)」を実施します。開進第三中学校の雰囲気を感じとる機会として是非多くの児童・保護者の皆様の参加をお待ちしています。
生徒会役員選挙
生徒会役員選挙の立候補受付が終了しました。会長候補(定数1)に2名、本部役員候補(定数6)10名が立候補しました。みんなのために勇気を出して立候補してくれた12名のみなさんに敬意を表します。投票は10月9日(金)です。
体育館部活動
本日の体育館部活動は男女バスケットボール部が練習しています。ボールハンドリングやシュート練習を中心に体を慣らしていました。
校庭部活動
定期テスト終了に伴い部活動が再開しました。本日は基本練習を中心に体を慣らしています。
|
|