4/8(月)始業式  9(火)入学式  10(水)新入生歓迎会  17(水)保護者会 学校公開日  18(木)3年生全国学力調査

家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、1年3組は家庭科の授業です。学習のねらいは「家庭のはたらきを理解し、家庭の仕事を前向きにとらえ、よりよい生活を考えよう」です。あらためて教科書を読みますと大切な点が分かりやすくまとめられています。

2年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、2年生は道徳の授業です。ねらいは「本当のあいさつ」について考えるです。心のこもった挨拶は、ふれあいの輪を広げ周りの人や社会を明るく幸せにする言葉であることを考えることができたと思います。

2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、2年生3,4組は少人数習熟度別による英語の授業でした。過去進行形について学習しました。ペアワークでは積極的に会話に取り組んでいました。

3年生社会科

画像1 画像1
3校時、3年3組は社会科歴史「近代の日本と世界」明治維新により近代国家の基礎が整い、人々の生活が大きく変化したことを学んでいます。一人一人の生徒が集中し取り組めています。

3年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、3年1・2組は数学少人数習熟度別授業(2学級3展開)です。学習のねらいは「因数分解の公式を活用し問題を解いてみようです」全員が集中し取り組めています。

3年生数学

6校時、3年3、4組は数学の少人数授業です。「乗法の公式」について学習を進め問題演習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生国語

 3校時、3年4組は国語の授業です。「間の文化」についての学習です。本時は形式段落について確認したあと、序論、本論、結論に分けることを行いました。
 前の時間が体育だったため授業の開始時は暑そうにしていましたが、すぐに授業に集中するところは流石3年生ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生1、2組数学少人数習熟度別授業(2学級3展開)です。式の計算に取り組んでいます。

2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3・4組英語少人数習熟度別授業(2学級3展開)です。

1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時1年1組国語の授業です。学習のねらいは「表現に着目しながら読む」です。詩「朝のリレー (谷川俊太郎)」を全員で音読していました。

1年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時、1年生道徳の授業です。学習のねらいは「努力することの大切さについて考える」です。目標に向かって努力しようとしたが、なかなか思うように進歩しないときに、人はだれもくじけそうになります。そんなとき、何が必要なのか考える時間としました。1年生にちょうど良い道徳の内容ですね。

2年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、2年3組は音楽の授業です。学習のねらいは「混声合唱(夢の世界を)の響きを味わって歌おう」です。歌の基本「姿勢とブレスポイント」を丁寧に指導しています。すばらしい歌声になってきました。合唱祭が楽しみですね。

学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時は学級活動の時間です。5月2日(火)5・6校時に実施される前期生徒総会に向けて、議案書の読み合わせと学級討議が行われました。1年生については、生徒会役員の生徒が各学級をまわり生徒会活動や生徒総会の意義について分かりやすく説明していました。さすが上級生ですね。

1年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1年3組は社会科地理の授業です。学習課題は「地球の分布を知ろう」です。(1)6大陸と3大洋 (2)世界の地域分布6つの州について学んでいます。先生の質問に対して、調べたことを積極的に発言しています。

3年生保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時3年1・2組保健体育授業は、短距離走の練習を行っています。晴天の中で元気に活動しています。

1年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時1年3組は美術の授業です。学習内容は「鑑賞」に取り組んでいます。作品をみて自分の考えをワークシートにまとめています。そのあとに自分の意見を全体に発表していました。一人一人の生徒が積極的に取り組んでいます。

3年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時3年1・2組は数学の授業です。春休みリピート確認テストを実施しています。一人一人の生徒がしっかり取り組めています。

1年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時1年1組は理科の授業です。学習のねらいは「ツツジを観察し、花のつくりを理解する」です。ワークシートに学習のねらいを記入し、花をスケッチすることから始めています。ルーペの使い方も学んでいます。

2年生保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生保健体育の授業は、集団行動、陸上競技短距離走の練習を行っています。体操の号令や励まし合う声がよく出ています。集中しキビキビとした動きがとてもよいですね。5月に実施される体育祭での活躍が楽しみです。

1年生家庭科

画像1 画像1
1年生家庭科の授業は、1年間の学習の進め方について説明を行っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30