4月9日の献立赤飯 さわらの西京みそ焼き 花かつおサラダ けんちん汁 今日は、入学祝いと進級祝いで赤飯を給食室で炊きました。 日本では昔から赤い色は邪気をはらうと考えられていました。魔よけの意味を込めてお祝いの席で食べるようになりました。 4月8日の献立じゃこごはん 肉豆腐 わかめサラダ 令和3年度の給食がスタートしました。今年度も安全でおいしい給食を提供できるよう給食室一同努めてまいります。よろしくお願いします。 昨年に引き続き感染症予防対策を行いながらの給食実施です。全員が石けんでしっかりと手を洗い、混雑しないように準備します。食べるときは前を向いて静かに味わって食べましょう。 |
|