1年生 イングリッシュキャンプ軽井沢 1日目午後の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オープニングセレモニーで外国人の先生の自己紹介があり、班になっていよいよ活動が始まりました。まずは、英語で質問をたくさんすることで、より理解を深めました。それからは、班独自のダンスレッスンです。どの班も上手に踊っているのに感動です。ただ、体育館は熱気と暑さでムシムシです。

1年生 イングリッシュキャンプ軽井沢 1日目お昼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お腹ペコペコです。よく食べました。しっかり食べたあとは、後片付けもしっかり行いました。これで、午後の活動も頑張ります。

1年生 イングリッシュキャンプ軽井沢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑い1日となりました。出発式を終え、他学年の先生たちに見送られ出発しました。高速道路も順調に流れ、バスの中、どのクラスもレクで盛り上がりを見せていました。予定よりもやや早めに到着し、ベルデの方々に挨拶し、いよいよ2泊3日の宿泊行事の始まりです。軽井沢も暑いです。

海外派遣出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(日)練馬区役所において、出発式を終え成田空港へ向かいました。
たくさんの方々に見送られ、元気よく出発しました。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期終業式を迎えました。閉式後、練馬警察生活安全課の方から、闇バイトに関する注意喚起のお話をいただきました。長い休みになりますので、事故や熱中症対策等、さまざまな面で気をつけて充実した夏休みにしてください。

1学期大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1学期過ごした学校の大掃除です。教室の机を廊下に出し、教室の床をきれいにしています。フィルターも洗いました。みなさん、頑張ってきれいにしました。

2年生 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2、3日の2日間、職場体験を実施しました。どの職場も想像以上に大変だったようです。働くことの意義を感じ取り、自らの生き方を考える機会となりました。ご協力いただいた事業所の皆様、ご迷惑をおかけしたことと思いますが、支えていただき感謝申し上げます。

1年生第1回ソーシャルスキルトレーニング(SST)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師に吉田梨乃先生をお迎えしSSTを行いました。SSTは「私たちが生活する社会で人と気持ちよく関わるために必要な力を練習する時間」と説明がありました。めあてとして「1学期を振り返って自分の今の気持ちを考えよう」と掲げられ、8個の指定された絵を描くことで、今の自分を発見していました。解説があるたびに、歓声があがりもりあがっていました。今後も続きますので、人との関わりを深めていきましょう。

海外派遣結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(土)開進第二中学校体育館において結団式が開催されました。教育長挨拶、団長挨拶、海外派遣生決意表明とすすめられました。どの生徒にも自信であふれているように見えました。代表生徒として、活躍を期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31