【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校74年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

2月10日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は5時間授業です。2時間目は社会と理科の分散授業、音楽、保健体育の授業でした。豊渓中学校の生徒たちはどの授業にも真剣に取組んでいます。3年生は都内私立高校の受験が始まりました。
 明日は「建国記念の日」祝日です。不要不急の外出は控えてゆっくりと体を休め、金曜日の授業に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.2.10献立

画像1 画像1
ビビンバ キムチスープ りんご 牛乳
今日は、ビビンバについてです。ビビンバは、韓国の混ぜご飯で、“ピビム”は“混ぜる”、“パプ”が“飯”を意味するそうです。具として豚肉だけでなく様々な野菜も使うので栄養が詰まった料理です。しっかり食べましょう。

R3.2.9献立

画像1 画像1
ごはん さばのかわりソース 変わり煮びたし なめこのみぞれ汁 牛乳
今日は、なめこについてです。なめこは日本や台湾に分布するきのこの一種で、ぬめりがありシャキシャキとした食感が特徴です。このぬめりの正体は“ムチン”と言う成分で納豆,山芋,里芋などに含まれます。“ムチン”は粘膜をして、鼻の粘膜を丈夫にし、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりにくくすると言われています。その他にも腸内細菌を整えて便秘を解消する食物繊維や、免疫力を高めるβ-グルカンやナイアシンなどの栄養素が含まれます。

2月9日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は6時間授業です。2時間目は数学の習熟度別少人数授業、英語の習熟度を考慮した少人数授業、美術、音楽の分散授業、国語の授業でした。英語はタブレットを使用して、スピーキングの発表準備、美術もタブレットを使って資料の検索をしている生徒もいました。豊渓中学校の生徒たちはタブレットを学習活動に速やかに取り入れています。
 学校からの「タブレットパソコンの配備について」の課題をその日のうちに送信してくれました。「すべての機器はそろっていて持ち帰りました。」とほとんどの生徒が回答してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.2.8献立

画像1 画像1
ごはん 厚焼卵 白菜の和え物 じゃが芋の味噌汁 牛乳
今日は、白菜についてです。白菜は、中国では大根・豆腐と合わせて養生(ようじょう)三宝(さんぽう)と呼ばれ、体調を崩しがちな冬の風邪予防や免疫力アップに効果的な食材のひとつです。水分が多い野菜で、ビタミンCやB群、カリウムなどが豊富です。11月下旬から2月にかけて、繊維が柔らかくなり葉の糖分も増えます。

2月8日 今日の豊渓中

こんにちは。今日の豊渓中は50分6時間授業です。朝からとても寒い1日となりましたが、豊渓中学校の生徒たちは今日も頑張って授業に取り組んでいます。3年生は、これから私立入試が始まります。豊渓中学校の生徒たちには感染症予防、健康管理をしっかり行い、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 今日の豊渓中

 おはようございます。今日は3時間の土曜授業日です。学校公開はしておりません。
土曜日も朝学活での健康観察後、朝読書をしています。豊渓中学校の生徒たちには今日も一時間ごとの授業を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.2.5献立

画像1 画像1
ツナポテトパン 冬野菜ポトフ フルーツポンチ 牛乳
今日は、じゃがいもについてです。じゃがいものふるさとは、南アメリカのペルーとボリビアにまたがるチチカカ湖の周りです。日本には江戸時代にインドネシアのジャカルタから長崎県に伝わりました。ジャカルタは、昔「ジャガタラ」と呼ばれていたので、「ジャガタラいも」が短くなり、「じゃがいも」と呼ばれるようになったそうです。


2月5日 今日の豊渓中

こんにちは。今日の豊渓中は50分6時間授業です。2時間目には1年B組で社会科地理の研究授業を行いました。みんな、クイズや資料から気付いた点をタブレットにまとめる学習に積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット配布 2月4日

 こんにちは。今日6校時の総合の時間にタブレットを配布しました。
一人一人受け取った後、教室で説明しログインをしました。豊渓中学校の生徒たちはタブレットの授業に慣れているだけあり、トラブルもなく使い始めることができました。タブレット配備についての課題を配信してあります。家で送信してください。
 授業、家庭でも様々な学習活動に活用できるよう充実させています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は6時間授業です。4時間目は、数学の習熟度別少人数授業、英語の習熟度を考慮した少人数授業、国語、技術、の授業でした。豊渓中学校の生徒たちは今日も授業に真剣に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.2.4献立

画像1 画像1
今日の献立 四川味噌豆腐丼 中華スープ うぐいす餅 牛乳

今日は豆腐についてです。豆腐は何から出来ているのか知っていますか。豆腐は大豆から作られています。豆腐には、皮膚や内臓・筋肉・血液などを作る「たんぱく質」や、骨粗鬆症などを予防する「イソフラボン」、脳を活性化させて記憶力を高める「レシチン・コリン」が豊富です。

R3.2.3献立

画像1 画像1
ごはん サイコロステーキ ゆず大根 オニオンスープ 牛乳
今日は食育推進事業の一環として、国から和牛肉が提供されています。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴うインバウンド需要の減少や輸出の停滞等により食肉の在庫が大幅に増加しているなど深刻な影響が生じています。今日の給食では、「サイコロステーキ」を提供します。しっかり味わって食べましょう。

2月3日 今日の豊渓中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんにちは。今日の豊渓中の予定は50分5時間授業です。豊渓中の生徒たちはそれぞれ頑張って授業に取り組んでいます。豊渓中の生徒にはこれからも一時間一時間の授業を大切にしてほしいと思います。

R3.2.2献立

画像1 画像1
節分ごはん いわしの薬味焼 けんちん汁 牛乳
今日は節分です。節分とは「立春」の前日で、暦の上では明日から春になります。昔の日本では季節の変わり目に災い、つまり鬼(病気などのいろいろと悪いこと)が来るといわれており、冬から春の変わり目の節分では、豆まきをしたり、いわしの頭を刺したヒイラギの枝を、戸口に飾ったりして災いを、追い払う行事を行ってきました。自分の歳の数または、それよりひとつ多い数の豆を食べて、無病息災を願いましょう。

R3.2.1献立

画像1 画像1
ごはん いかの七味焼 チャプチェ 根菜の味噌汁 牛乳
今日は、いかについてです。いかは種類が多く、日本近海だけでも約130種類のいかが生息しています。いかは、脂肪が少なく、低カロリーでヘルシー食材です。豊富に含まれるタウリンは肝臓の働きを助け、血圧やコレステロール値を、低下させるといわれています。しっかり噛んで食べましょう。

2月2日 今日の豊渓中

こんにちは。今日の豊渓中は50分6時間授業です。朝は雨でしたが昼からはとてもあたたかくなりました。今日の豊渓中学校の授業の様子をご覧ください。豊渓中の生徒たちには感染予防対策をしっかり行い、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練馬区 研究授業

2月1日(月)豊渓中学校では、校内研修会ならびに練馬区のタブレットPC利活用の推進校として研究授業を5校時、6校時に行いました。5時間目は2年A組英語の分散授業、6時間目は1年A組社会・地理の授業を行いました。豊渓中学校の生徒たちはどの生徒もしっかり授業に取り組んでいました。授業の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今日は5時間授業です。5時間目は英語の研究授業、6時間目は1クラスのみ社会の研究授業が行われます。その後先生方の研究協議会があります。
 今朝は生徒会朝礼が行われました。「全学年揃っての専門委員会は実施できませんが、各学年ごと委員会活動を行ってください。」という話をしていました。各教室で生徒たちもしっかりと聞いていました。

ダンス発表会 1月29日

 体育の女子の授業でダンスに取り組んでいます。今日は1年生と2年生の授業で発表がありました。この発表に至るまで皆で何度も練習を重ねてきました。指先まで揃えるように気を付けて練習たり、お互いに見合って良いところ悪いところを出し合いました。とても真剣に取り組み素敵な発表になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28