12月6日 今日の豊渓中
こんにちは。今日は5時間授業、三者面談があります。明日は土曜日で授業はありませんが、3年生の希望者対象のK中ゼミが行われます。受験に向けてぜひ頑張って取り組んでほしいです。今日も生徒たちは落ちいて授業に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中は5時間授業です。昨日に引き続き三者面談があります。天気予報では週末から寒くなるそうです。体調管理に十分気を付けてください。生徒たちは今日も一生懸命授業に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中は平常通り5時間授業です。3年生は5時間目に受験写真の撮影があります。三者面談の期間ですが、保護者の皆様にはよろしくご協力をお願いいたします。生徒たちは今日も元気に授業に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中は5時間授業です。今日から全学年、保護者、生徒、先生の三者面談が始まります。三者面談は12月10日(火)まで予定をしています。3年生は進路に向けての大切な面談となります。校庭のイチョウの木が金色に輝いていました。葉に含まれている養分を枝や幹に回収し、翌春に備えようとしています。新たな芽生えに向けて、静かに着実に準備していく樹木の姿は美しいです。生徒たちはしっかりと授業に取り組んでいました。そして日々成長しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中は平常通り6時間授業です。今朝は朝礼がありました。校長先生から、「これから3月に向けまとめの期間になる。旭町小学校での地区祭「旭町広場の祭典」では本校生徒がボランティアで活躍をしていた。12月4日から10日まで人権週間、いじめは重要な人権問題になる。人権週間の意義を理解し、お互い安心して過ごせる学校を目指してほしい」とのお話がありました。本日の終学活では安全指導を行います。内容は、冬季における健康と生活の確認と予防、保健室の利用方法です。主に感染症に関する内容ですが、生徒たちには健康管理に十分留意し、冬季を過ごしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中学校は平常6時間授業です。来週から全学年三者面談が始まります。今日も生徒たちは落ち着いて授業に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 今日の豊渓中
こんにちは。今日は平常6時間授業です。生徒たちには定期考査の反省をもとにして、授業に集中してほしいと思います。一番上の写真は昨日のカフェスズシロの様子です。53名の生徒が参加し楽しい時間を過ごしました。CS委員地域、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中は平常通り5時間授業です。放課後はコミュニティ・スクール委員会によるカフェスズシロがあります。カフェスズシロでは生徒同士や地域の方々とゲームを行ったり、クラフト作りをしたりします。また、本日はウクレレ教室も開催されます。生徒たちは一生懸命授業に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中は平常通り6時間授業です。定期考査も終わりテストが返却されています。間違えたところは見直しを行い、知識の定着を図ってほしいと思います。生徒たちは通常に戻り、元気よく授業に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日 今日の豊渓中
こんにちは。今朝は生徒朝礼がありました。生徒会長から、「2学期も残り1ヶ月となった。一日一日を大切にして欲しい」とのお話がありました。各委員会の委員長から先月の反省と今月の活動内容、そして生徒へのお願いの報告がありました。その後パワーポイントを使い生徒会より、「制服の着方」のルール説明がありました。生徒たちは学校を良くしようと一生懸命取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日 今日の豊渓中
こんにちは。今日は3年生は、技術・家庭、音楽、美術の定期考査、4時間目、5時間目は授業です。1、2年生は平常の5時間授業です。テストを返却されている教科もあります。豊渓中学校の生徒たちには、結果だけで一喜一憂せず、しっかりと実力をつけてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中定期考査3の二日目です。試験科目は、数学、理科、保健体育になります。1年生、2年生は本日で定期考査終了となります。3年生の明日の試験科目は、技術家庭、美術、音楽です。もうひと頑張りです。生徒たちは今日も頑張って試験に臨んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日 今日の豊渓中
こんにちは。今日から定期考査3が始まりました。朝から冷たい雨で気温は9度です。中には上着を脱いで一生懸命問題に取り組んでいる生徒の姿がありました。生徒たちは頑張っています。今日の試験科目は、国語、英語、社会です。明日は、数学、理科、保健体育となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中は平常通り6時間授業です。昨日から寒くなりました。今日の最高気温は13度で、明日は10度の予報です。明日からの定期考査、体調管理にはくれぐれも気を付けてください。生徒たちの頑張りに期待をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中は平常通り6時間授業です。定期考査3の2日前になりました。水曜日からの定期考査、初日は国語、英語、社会になります。二日目は数学、理科、保健体育、三日目は三年生のみ技術家庭、美術、音楽です。生徒たちは定期考査を控え、一生懸命授業に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月14日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中は5時間授業です。14時45分から生徒会の専門委員会があります。生徒たちには定期考査3に備え、着実に学習を積んで成果を出してほしいと思います。生徒たちは今日も元気に授業に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月13日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中は5時間授業です。5校時目の終わりの方で「不審者対応」の避難訓練を行います。放課後は職員会議があります。定期考査3の一週間前になりました。生徒たちには定期考査頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月12日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中1年生、2年生は6時間授業で、3年生は4時間授業の午後は進路面談があります。来週の水曜日から定期考査3が始まります。生徒たちは定期考査に備え、一生懸命授業に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日 今日の豊渓中
こんにちは。今日の豊渓中は、3期の時間割の開始日で平常通り6時間授業です。先週土曜日の道徳授業地区公開講座にご来校いただきました保護者、地域の皆様方誠にありがとうございました。また日曜日、旭町小学校で開催された「第47回旭町広場の祭典」にボランティアで参加された生徒の皆さんお疲れさまでした。生徒たちは今日も元気に授業に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日 今日の豊渓中
こんにちは。今日は3時間の土曜授業、学校公開です。道徳授業地区公開講座が行われています。各クラスで一時間目は「命の大切さ」というテーマで道徳を行いその後、同テーマで全体道徳を行います。保護者、地域の皆様ぜひご来校ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|