新着情報
緊急連絡
表示項目はありません。
なつくもニュース
=給食=
5/19 今日の給食


ミネストローネはイタリアの代表的な料理です。イタリア語で「具だくさん」「ごちゃまぜ」などの意味があります、今日は、豚肉、人参、玉ねぎ、キャベツ、トマト、マカロニが入っていて、とても美味しかったです!
5/16 今日の給食


シーホー豆腐の西湖(シーホー)とは、中国にある世界遺産にも登録された湖で、景色が美しく、魚が美味しいところです。シーホー豆腐はこの湖のそばでうまれた美味しい豆腐のごはんで、お豆腐と小さくしたお肉を一緒にい炒めた甘酸っぱい味で煮込んでいます。暑さに負けず元気になる美味しさでした!
5/15 今日の給食


塩ちゃんこ風汁の「ちゃんこ」とは、お相撲さんが食べるご飯のことを言います。おすもうさんは、体を大きくして強くならないといけないので、たくさんご飯を食べます、その時にみんなで一緒に食べる栄養満点のごはんがこの「ちゃんこ」です。子供たちにもたくさん食べて、すくすく成長してほしいです。
5/14 今日の給食は、


今日はレタスの話です。レタスという名前は外国からきた名前で、日本の正式な名前は「ちしゃ」と言います。普段はサラダなど生で食べることが多いのではないでしょうか。今日は生とは違った食感のレタススープを味わいました。美味しかったです!
5/13 今日の給食


ビーンズドライカレーは、ひき肉の代わりに大豆が中心に入っていて、良質なタンパク質とカルシウムをたっぷりとることができました。辛さもちょうど良く、美味しくいただきました!