新着情報
緊急連絡
表示項目はありません。
なつくもニュース
=できごと=
=給食=
7/15 今日の給食


今日はかつお節の話です。かつお節は魚のかつおを加工して、その加工したものを削ってかつお節ができます。作る工程が多いので大変で手間もかかりますが、その分栄養も旨味もギュッとつまっています。お料理に乗せても、出汁を取っても美味しいですよね!
7/14 今日の給食


今日はイタリアの代表的なスープミネストローネです。イタリア語で「具だくさん」という意味があります。野菜たっぷろのトマト味のスープでとても美味しかったです。イタリアの気分でいただました!
7/11 今日の給食


今日はシーフードチャウダーに入っている「あさり」の話です。あさりは鉄とビタミンb12、タウリンなどが入っています。貧血を予防し疲れを取ってくれます。あさりのバター蒸しやあさりの味噌汁もいいですよね。今日も美味しい給食をいただきました!
7/10 今日の給食


今日は、沖縄の郷土料理です。ししじゅーしーのししは「豚肉」、じゅーしーは「混ぜご飯」を表す言葉で、豚肉と昆布の混ぜご飯です。味の付いたご飯は、とてもおいしくて、おかずがなくてもモリモリ食が進みました。沖縄料理、最高です!
7/9 今日の給食


今日はきくらげの話です。みなさんは。きくらげがどんなものか知っていますか?黒くて、ひらひらしているのがきくらげです。きくらげは不思議な形をしていますが、実はキノコの仲間です。最近では、栽培キットが家庭用に販売されていて、筆者の家ではきくらげを栽培して炒め物などで美味しく食べています。