令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

5/31 体力テスト(2・5年生)

2年生の記録をとるのを5年生が補助してくれています。
記録を数えるのに一生懸命な5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 移動教室新聞(6年生)

廊下には移動教室で体験したこと、考えたことをまとめた新聞が掲示されています。
感想の欄にはお家の方への感謝を書いている子、意識して取り組んだことをまとめてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 聞いて考えを深めよう(6年生・国語)

校内の先生にインタビューした内容をそれぞれグループでまとめています。
校長室にもインタビューに来てくれました。しっかり台本を用意して臨んでいました。
画像1 画像1

5/31 私たちの暮らしを支える政治(6年生・社会)

福祉に関わる人のコラムを読み、自分たちの生活を支える仕事にさまざまな側面があることを学んでいます。
画像1 画像1

5/31 練馬区の様子を調べよう(3年生・社会)

練馬区の役所で働いているみなさんが、どのような目的をもってお仕事をしているのか、教科書と先生の解説から学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 学級会(3年生)

3年生も練二ランドで出したいお店について話し合っています。
自分の出したアイデアでも、取り下げますと言える3年生が立派です。
画像1 画像1

5/31 学級会(4年生)

練二ランドで出店するお店の内容を話し合っています。
司会の人から、「近くの友達と相談してください」と指示があり、自分の考えを話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 心のシーソー(4年生・道徳)

クラスの子の言葉や行動に対して、主人公の心はどちらに傾くのか。
実際に主人公の役になって、自分の考えを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 体力テスト(5年生)

今日は体育館で反復横跳びと立ち幅跳びの記録をとっています。
高学年は自分たちで記録をとると共に、低学年の記録をとるお手伝いもしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 かんさつ名人になろう(2年生・国語)

ミニトマトの観察メモをもとに、文章の順番や観察方法が読む人に伝わりやすくなるように考えて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 傘の片づけが上手になりました(朝の風景)

今朝は予報どおりに雨です。4月の頃は傘を畳むのに苦労していた1年生も、上手に畳めるので入り口が混雑しません。小さなことかもしれませんが、しっかり成長していることを見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 プール開き(3年生)

プールの学習の準備をしていながら、気温の関係でなかなか入れませんでした。今日は気温も上がってプールに入れます。みんな先生の話をよく聞いて、学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 ソフトボール投げ(4年生)

全学年が、今日校庭でのソフトボール投げを行いました。
この時間は4年生、ボールを拾う係の子が、一生懸命にボールを追いかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 学校探検(1年生)

たくさん学校探検をした一年生が、もう一度見て、質問したい教室に探検にいきました。
今日は校長室にたくさんの1年生が来てくれました。
「校長先生のお仕事はなんですか?」「校長室には何がありますか?」
とたくさん質問してくれました。
画像1 画像1

5/30 音楽朝会(上を向いて歩こう)

今月の音楽朝会では、「上を向いて歩こう」を全校で歌いまいた。
拍を意識して歌うアドバイスを受けて、みんなリズム良く伸びやかに歌えました。
朝会が終わったらすぐに片づけに動いてくれる委員会のみなさん、いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 セーフティ教室(4年生)

4年生のセーフティ教室では、万引きが犯罪であることを中心に、自分たちの人生を守るための講演をいただきました。
最後は代表の子がロールプレイ(役割演技)をし、万引きに誘う友達からどうやって断るかを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 アップとルーズで伝える(4年生・国語)

映像をアップで伝えることのメリット・デメリット、ルーズ(広角)で伝えることのメリット・デメリットを文章から見つけ、分類していきます。
タブレットを使って書き込みながら検討を重ねました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 セーフティ教室(1・2年生)

1・2年生のセーフティー教室では、連れ去り防止をテーマに、「いかのおすし」の標語を教わりました。
音楽に合わせて歌う様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 なかよしタイム(1・6年生)

1年生と6年生のなかよしタイムをお昼休みに行いました。
6年生が用意してくれた、練二小○×クイズと、じゃんけん列車を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 2年生・音楽

今週の音楽朝会に向けて「上を向いて歩こう」を歌ってから、今日の中心活動になる「山の魔王の宮殿にて」を聞いて、感じたことを体で表現したり、説明し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30