10日より水泳の学習が始まります。水着などの用意、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

あいさつ運動が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から、あいさつ運動が始まっています。月曜日の全校朝会で、生活指導主任の井上先生からあいさつの話があり、当番の学年が昇降口や廊下で「おはようございます!」と、登校してくるみんなに声をかけています。日に日にあいさつの声が大きくなり、笑顔の輪が広がっています。
 今年のあいさつ運動は、長い期間、全校で取り組んでいきます。『笑顔あふれるかっこいい春風小』の第一歩として、いつでもどこでも気持ちのいいあいさつができるように。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 誕生日給食 プール清掃6年
5/30 生徒指導朝会 遠足3,4年 教育実習終  音楽鑑賞教室手紙配布
6/2 ふれあい月間始
全校朝会 移動教室前検診6年
6/3 武石移動教室始6年  警察署見学4年
6/4 武石移動教室  学童歯みがき大会