10日より水泳の学習が始まります。水着などの用意、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

四組の遠足がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月20日、今日は四組の日和田山と物見山への遠足。1週間前の雨の天気予報が晴れに変わり、絶好の遠足日和となりました。
 8:30過ぎに高麗駅を降り、しばらく歩くと日和田山の入り口。砂利で歩きづらい道を、高学年が低学年を励ましながら引っ張って登り、全員が頂上まで登ることができました。天気がよくとてもいい眺めで、子供たちからは「スカイツリーが見えた!」の声。ただし大人には誰にも見えず、真偽は謎ですが…。
 物見山の頂上に着き、みんなでお弁当。帰り道の五常の滝の冷たい水にさわってパワーをもらい、最後まで歩いて武蔵横手の駅に着きました。帰りの電車でもマナーを守り、無事に練馬駅に戻ってくることができました。朝早くの集合からいっぱい歩いた子供たち、みんな頑張りました。
 おうちの皆さん、ぜひ今日の頑張りを褒めてあげてくださいね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/20 午前授業 遠足四組 個人面談(1)  尿検査(二次)
5/21 児童集会 午前授業 個人面談(2) 歯科検診2,4,6年
5/22 特別時程4時間  (校内研究会のため)
5/23 水曜時程 春小ふれあいタイム  個人面談(3)
5/26 全校朝会 個人面談(4)