10日より水泳の学習が始まります。水着などの用意、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

委員会活動が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月8日、第1回の委員会活動がありました。
 どの委員会でも、自分たちが中心となって話し合いを進めており、子供たちのやる気が感じられました。一年間活動を経験してやる気満々の6年生と、活動の様子がわからず緊張気味の5年生のコントラストが、ちょっぴり微笑ましく見えました。
 委員会活動は、集まりは月に1度でも、活動は毎日。年間を通じて、春風小の中心として確実に役目を果たしていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/8 安全指導 給食始 計測(4組,1,3,5年) 委員会発足
4/9 視力(6年)
4/10 保護者会5,6年 寄生虫検査提出(1-3) 視力(5年)
4/13 全校朝会 対面式 尿検査提出(全) 寄生虫検査提出2日目(1-3年) 内科側湾(5年)
4/14 視力(4組) 内科(2年) 委紹介集会リハ