光和小学校のホームページにようこそ

5年生 防災プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(水)、総合的な学習の時間「防災プロジェクト」で前PTA会長、避難拠点運営連絡会会長さんから地域防災について話をしていただきました。東日本大震災や熊本地震後の様子や避難拠点の役割について映像を活用しながら、分かりやすく説明していただきました。

6年生 マーチング練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(水)1校時、6年生を送る会、感謝の会に向けてマーチングの練習に取り組んでいます。学年で協力して素晴らしい演奏ができるように頑張っています。

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(木)、べじふるセンター、練馬区役所、石神井図書館に社会科見学に行きました。べじふるセンターでは、各地から運ばれてくる野菜や果物を家庭に届くまでの流れについて説明をしていただいた後、施設内を見学しました。練馬区役所では、屋上庭園と展望ロビーを見学しました。20階展望ロビーからの景色は素晴らしく、富士山やスカイツリーを見ることができました。また、練馬区の様子も分かりました。石神井図書館では、本の借り方や裏側を見せていただき、図書館のことを詳しく学ぶことができました。

5年生 出前授業

5年生の社会では「情報を伝える人々とわたしたちのくらし」の学習をしています。2月16日(木)、テレビ局の方による出前授業をしました。番組作りについて詳しく教えていただきました。最後に、代表児童がアナウンサー、ディレクター、タイムキーパーになって、ニュースを伝えました。上手にできると拍手が沸き上がりました。とても楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

きまり・校則

学校いじめ防止対策基本方針

非常時の対応