光和小学校のホームページにようこそ

4年生 ふれあい環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(木)、4年生は、1、2校時に1組と2組、3、4校時に3組と4組に分かれてふれあい環境学習を行いました。清掃事務所の方が来てくださり、ごみの分け方、収集の仕方などを教えてくださいました。スケルトン車で、ごみ収集車の様子を見ることができました。

土曜日授業公開

9月10日(土)、2学期はじめての土曜日授業公開がありました。たくさんの保護者の方々が参観してくださり、子供たちははりきって学習していました。今回も受付や誘導などでは、P.T.A.の役員をはじめ保護者の皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。保護者の皆様のご協力にも感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 連合水泳記録会

9月7日(水)に連合水泳記録会がありました。今年度は区内すべての6年生がそれぞれの学校で記録会を行いました。光和小学校では、体育館で開会式を行った後、2クラスずつ実施しました。25メートルの自由形または平泳ぎ、50メートルの自由形または平泳ぎのうち1種目を選んで出場しました。今までのように十分な練習はできませんでしたが、一人一人が6年生の自分の記録を残すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

2学期の学習が本格的に始まりました。算数では、1、2年生は担任の先生の他に学力向上支援講師の先生も入って、子供たちの質問などに答えています。3年生以上は2クラスを3つのグループに分けて学習しています。6年生は連合水泳記録会に向けて練習していました。力いっぱい泳ぎ切った友達に拍手をしていて、励まし合う温かい雰囲気が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
静まり返っていた学校に子供たちの元気な姿が戻ってきました。教室では、夏休みの出来事を伝えあったり、2学期のめあてを書いたりしていました。係や当番を話し合って決めているクラスもありました。

2学期始業式

9月1日、2学期が始まりました。始業式では、どの教室の子供たちも、校長先生の話をよい姿勢で聞いていました。児童代表の言葉では、4人の代表児童が2学期がんばりたいことなどを立派に話すことができていました。話し終わると、教室からたくさんの拍手が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校指導日

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が始まりました。初日は登校指導日でした。たくさんの保護者の皆様に見守られながら、子供たちは班長を先頭に、登校班ごとに安全に気を付けて登校することができました。本日を含め、日々の保護者の皆様のご協力に改めて感謝申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

きまり・校則

学校いじめ防止対策基本方針

非常時の対応