光和小学校のホームページにようこそ

5年生岩井移動教室(1日目)開校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13時55分、ベルデ岩井に到着。開校式を行いました。素晴らしい自然に囲まれた宿舎で、これから3日間の楽しい生活が始まります。

5年生岩井移動教室(1日目)大山千枚田

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12時55分、大山千枚田に到着。予定より早く行動することができたため、明日行く予定にしていた大山千枚田に行きました。階段のように連なる大小375枚の田んぼがあります。東京から一番近い棚田として知られています。

5年生岩井移動教室(1日目)昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝が早くハイキングをしたのでお腹がすきました。家族の方が作ってくれたお弁当はおいしかったです。

5年生岩井移動教室(1日目)鋸山・日本寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時5分、予定より早く鋸山・日本寺に到着。鮮やかな紅葉の中、みんなでハイキングをしました。山頂からの景色は素晴らしかったです。

5年生岩井移動教室(1日目)海ほたる展望デッキ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海ほたる展望デッキからの景色に感動です。スカイツリーが見えました。

5年生岩井移動教室(1日目)海ほたるPA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時40分、東京湾アクアラインを通って海ほたるPAに到着。首都高に入ってから順調にバスは走ることができました。トイレ休憩後、5階展望デッキに行きます。

5年生岩井移動教室(1日目) 首都高

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時5分過ぎにバスは学校を出発しました。少し渋滞していましたが、8時に西池袋から首都高に入りました。バスの中ではレクをしたり車窓見学をしたりして楽しんでいます。

5年生岩井移動教室(出発式)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月15日(水)、5年生が岩井移動教室に出発しました。校庭で、出発式を行いました。その後、予定通りの時刻にバスで出発しました。2泊3日、楽しい思い出をたくさんつくってほしいです。保護者の皆様、朝早くから見送りをありがとうございました。

土曜日授業公開(道徳授業地区公開講座)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(土)、土曜日授業公開(道徳授業地区公開講座)が行われました。3校時は、全学級道徳の授業をしました。4校時は他教科の授業を公開しました。5年生は、体育館で連合音楽会で発表した合唱と合奏を保護者の皆様に見ていただきました。PTAの皆様、保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。たくさんの保護者の皆様がご参観くださいました。ありがとうございました。

2年生 まち探検2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(火)と今日9日(木)の2日間に分かれて、2年生はお店体験を行いました。ご多用の中、体験をさせていただきましたお店の皆様と引率してくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。12月9日(土)にまち探検の発表会を行います。

2年生 まち探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(火)と9日(木)の2日間に分かれて、10月にインタビュー訪問したお店に、今回は体験訪問しました。子供たちは貴重な体験をさせていただき、多くのことを学ぶことができました。お店の方々と引率していただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

5年生 連合音楽会へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、連合音楽会に向けて、合唱「友だちだから」、合奏「「情熱大陸」メインテーマ」の練習に取り組んできました。その成果を全校児童の前で発表しました。11月6日(月)は1年生、2年生、3年生、7日(火)は4年生、6年生が5年生の演奏を聴きました。5年生の美しい歌声と迫力ある演奏に子供たちは引き込まれ、熱心に聴いていました。本年度の連合音楽会は、自校の演奏を録画して、互いに鑑賞し合う機会を設ける形で実施されます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学力向上計画

学力調査結果

学校評価

学校いじめ防止対策基本方針

非常時の対応

性暴力等の相談窓口

PTA資料