目が見えないってどんなこと?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日の点字体験に引き続き、盲導犬を連れている方を講師に招き、視覚障がいについての学習を行いました。前半は、視覚に障がいのある方の目の見え方や歩く時の注意点などの話をしてもらいました。後半には、クイズをしながら盲導犬の知識を深めていきました。授業の中で、子供たちは意欲的に話を聞き、コミュニケーションを図ることができました。最後には、盲導犬とのふれあいもさせていただきました。点字体験に引き続き、2日間とても貴重な体験をすることができました。今回の体験をもとに、日常の生活で視覚に障がいのある方との関わりに生かしていければと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 計測(6)
1/11 計測(5・五) 委員会【9】
1/12 計測(2・4)
1/13 土曜授業日 道徳授業地区公開講座 校内書き初め展始
1/15 計測(3)
1/16 計測(1) 避難訓練【9】