4月27日(木)セーフティ教室

 今年度のセーフティ教室はテーマを「薬物の危険」として、全国的な依存症更正団体である日本ダルクより講師をお招きして実施しました。
 講演の内容は、日本ダルクの活動、講師の先生の経験に基づく実話、薬物の危険性などについてでした。
 講師の先生のお話には、生い立ちのこと、自分の性格のこと、薬物(危険ドラックや覚せい剤)依存症であったこと、LGBTであること、HIV患者であることなど自らのことが包み隠すことなく、全てが事実としてありとても衝撃的なものでした。
 講師の先生がこの事実を全て受け入れ、これからの社会を担う生徒に向け話をしていらっしゃる姿に、正直にすごい方だなとの感想をもつとももにこの経験を今後に活かさなければならないと真剣思いました。
 講演会の後は、参加していただいた地域・保護者の皆様、教職員で講師の方と意見交換会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30